このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/10 04:14
MFC650CDを使用しています。
"クリーニングできません 50"と表示されたのですが、電源を切っても表示されてしまい印刷が出しません。
どうしたら良いのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>"クリーニングできません 50"と表示
本製品の液晶画面に表示されるエラー番号について
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd&faqid=faq00012121_001
によると、50番台は、
「印字ヘッドの往復運動に何かしらの支障がある状態」と推測できます。
多くの場合は、
・詰まった用紙の除去漏れ破片やクリップなどの異物の混入により
ヘッドの往復運動が阻害されている
→下記の紙詰まり対処法を徹底的に実施して、異物の除去を行う
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd&faqid=faq00012101_002
・エンコーダー(ヘッドの位置を把握する部品)の汚れにより、
ヘッドの位置を測定できない(=異物に引っかかっているに違いないと判断)してエラーとなっている
→エンコーダーの清掃を試したいところですが、
本機種ではその手法が公開されていないようです。
ただ、異機種ですが基本的には同じ原理なので、
既にメーカー修理も終わってしまっているので、ダメ元で
下記を参照して、清掃してみるのもひとつの手です。
--
印刷した文字が、二重にぶれたりします (エンコーダーの清掃方法)
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10632
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd
こちらのプリンタですか。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。
と書かれている様に既にメーカーによる修理対応は終了しています。
本製品の液晶画面に表示されるエラー番号について
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=mfc650cd&c=jp&lang=ja&faqid=faq00012121_001
「ヘッド動作できません XX」 「クリーニングできません XX」 「印刷できません XX」 「スキャンできません XX」 「初期化できません XX」 という表示が出て、機械が使えません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd&faqid=faq00010753_002
つまった紙を取りのぞいても 「記録紙が詰まっています」 の表示が消えません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd&faqid=faq00012101_002
当たりを読まれてみてはどうでしょう。
関連するQ&A
印刷できません 50
MFC-J1605DNを使っています。 電源コードを抜いたり、クリーニングしたりしてますが ずっと印刷できません 50が表示されます。 ※OKWAVEより補足...
印刷出来ません
クリーニングできません。50と表示され印刷できません。MFC-935CDN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷不可能
MFC-650CDですが、パソコンからデータを送って「印刷できません 50」と表示され、電源を切っても同じ状態です。対処法をお願いします。 ※OKWAVEよ...
複合機MFC-630CD 「印刷できません50」?
MFC-630CDを使用していますが、「印刷できません50」表示されて印刷、FAXが 出来ません。 何が悪いのでしょうか? 教えて下さい。 ※OKWAVEより...
印刷できません 32
MFC J997DNを使用していますが、印刷できません32という表示が出たので何度もトレイを出し確認をしましたが改善しません。 電源も落とせず 困っています。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。