このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/28 14:22
DCP-J572NをWINDOWS10パソコンに合わせて使っていますが、約一年強前に何かの不具合でWIFI接続が出来なくなり自力で調べて何とか有線接続に変更して使用できるようになりもう何ヶ月も過ぎています。出来れば再度WIFI接続に戻したいのですがどのような手順が必要でしょうか?設定かインストールかをもう一度0からやり直すような感じではないかと思うのですが確信が持てず手順も良く判りません。WIFIはSoftBankAir使用しています。
時々来るアップデート案内も実施していません
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj572n&os=10013&dlid=dlf103428_000&type3=1048
ここから使ってるOSに合ったドライバーを入手してインストールすれば使える
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19792
[SoftBank Air]プリンターが利用できない場合の対処方法を教えてください。
関連するQ&A
パソコンとブラザープリンターの接続ができません。
ブラザープリンターDCP-J582Nを購入。パソコンと無線LAN接続を試みてるのですが「製品が見つかりません」と表示され接続できません。USBケーブルで有線接続...
DCP-J577NのWIFI接続ソフトバンクエア
DCP-J577Nを使っています。 WIFI環境をSoftBankairに切り替えたのですが、プリンターがオフラインで利用できず困っています。SoftBankの...
Surfaceからのwifi接続
Microsoft Surface RT を使用しています。 プリンターは、DCP-J4215N-Bです。 当初、Windows8.0で使用不可でしたが、Win...
WiFiで接続できない
プリンター DCP-J973Nを使用しています。修理に出して初期化されたのでPCに再設定しようとインストールをしたのですが、WiFiに接続されていない、とメッセ...
ブラザープリンタースキャナーとして使えない
ブラザープリンター DCP-J952n 無線RANになっている為、有線RANにしたいのですが、本体で全てのメニュー から 有線LAN にしても 有線の状態 未接...