このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/11 03:36
ブラザープリンターDCP-J582Nを購入。パソコンと無線LAN接続を試みてるのですが「製品が見つかりません」と表示され接続できません。USBケーブルで有線接続を試みても同じです。付属のCD-ROMはDCP-J982Nとなっています。(J-582Nではないが?)
パソコン画面上で「無線LAN接続ウィザード」から進むと、製品画面で「WIFI」ボタンを押せば接続完了と指示するのですが、プリンターの表示画面には「WIFI]のボタンは表示されておらず、接続不可です。
どなたか接続方法を教えて下さい。パソコン等には詳しくなく自信ありません。
2021/2/11
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n
こちらのプリンタですね。
現在インストールしているプリンタドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りUSBケーブルを抜いてPCを再起動しましょう。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n
からドライバをダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてUSB接続で利用する場合はUSBケーブルを繋いでドライバをインストールしてみましょう。
有難うございました。時間がかかりましたがUSBケーブル接続で解決しました。ルーター2ケを接続しておりSSIDの設定違いで時間がかかってしまったようです。
2021/02/11 12:14
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>ブラザープリンターDCP-J582Nを購入
インストールの前に、念のため確認ですが、
正規ルートでの未開封新品の購入でしょうか?
疑うわけではないのですが、
2019年秋モデルで価格情報サイトなどではしばらく価格情報の掲載が無いことや、質問文記載の文言から、中古ないしは何らかの訳あり状態のような気がするのですが.....
ご心配有難うございます。既に解決いたしました。
2021/02/11 12:15
WIFIボタンを押せば接続完了というのは、「AOSS」や「らくらく無線スタート」による自動接続を行う場合ですが、全ての機器に対応してはいないこともあるので、普通にSSIDと暗号化キーを入力してみてください。
有難うございます。参考になりました。
2021/02/11 12:09
関連するQ&A
プリンターとパソコンの接続ができません
■製品名を記入してください。 【 DCP-J572N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
パソコンとプリンタが接続出来ない。
新品のDCP-J586Nのセットアップ時、プリンタとパソコンが接続されません。 パソコンにbrotherのソフトウェアをインストーるする際、「製品選択」で該当の...
プリンターを有線LANで接続できません
ブラザープリンター「DCP-J957N」をUSBでパソコンに接続して使っています。有線LAN接続にしたくてDCP-J957NをLANケーブルでルーターに接続しま...
ブラザープリンターの無線接続設定が何度も!
ブラザープリンターのDCP-J963N-Bを無線LAN接続で使っているのですが、メインで使っているノートパソコンにだけ、プリンターの電源を入れるたびに無線接続設...
プリンターとwindows10の接続
プリンター(DCP-J557N)とwindows10を無線(家庭内wifi経由)で接続できますか? 接続可能であれば、接続方法を教えてください。 よろしくお願い...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。