このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/08 00:07
複合機MFC-J6973を使っていますが、両面印刷ができなくなり、表と裏が別の用紙に印刷されます。正常なら、表を印刷したものが出てきて、引っ込んで裏面印刷をして、両面印刷が出来上がってくるのですが、そうならずに、表が引っ込もうとして引っ込まず、細かく動き始めて、表が出てきてしまい、そのあと、裏面がスムーズに2枚目としてでてくるのです。どこがおかしいのでしょうか。自分で治せるのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
はじめまして。
複合機MFC-J6583を使っているものです。
ポイント
1.PCとプリンターを再起動します。
2.プリンター設定を用紙のサイズにあわせます。
特にPDFの印刷時は、サイズが若干違う時があり、両面にならないときがあるようです。
3.用紙を変えます
つるつるしたコピー用紙は両面印刷がうまくいかないことがありますので、つるつるしていないコピー用紙に変えてください。
4.プリンタークリーナーを購入してローラーを清掃してください。
1,2は、既にやっているようでしたら、やる必要はありません。
特に3と4は重要です。
4は紙送りが悪い時などに行ってください。
私は、これで治りました。
よろしくお願いいたします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=mfcj6973cdw&c=jp&lang=ja
取りあえず今インストールしているプリンタドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して上記からプリンタドライバをダウンロードしてインストールし直して見るとか。
自動両面印刷(コピー)のとき、用紙が何度も詰まるのですが。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6973cdw&faqid=faq00012279_006
あとはローラーなどの清掃でしょうか。
関連するQ&A
MFC-J6583CDWで両面スキャン編集する方法
MFC-J6583CDWでは片面スキャンしかできないですが、 例えば、両面印刷のA4用紙を10枚スキャンする場合、 最初に用紙の表面を10枚ADFでスキャンして...
両面印刷
両面印刷ができません。裏面印刷で用紙がを吸い込む時、ゴトゴト異音がして吸い込みません、A4で行っていてもA3片面に印刷されます。説明書のとおり紙詰まりの箇所を見...
MFC-J6997CDWでB4短辺とじ両面印刷
ブラザープリンターMFC-J6997CDW を利用しています。 PDFの印刷で、B4用紙に短辺とじで両面印刷できません。 マニュアルにはB4用紙の両面印刷は可...
両面印刷
WIN8.1でMFC-J825が両面印刷できない ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
両面印刷時に紙詰まり
MFC-J6999CDWで、両面印刷にすると頻繁に紙詰まりを起こします。1週間ほど前から急に起こり始めました。片面印刷では起こりません。用紙が印刷復路(裏面印刷...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/04/08 23:53
ご回答ありがとうございます。でも、お勧めの通り行いましたが、同じ症状がでています。相変わらず、両面印刷にならず、表と裏がそれぞれ1づつでてきます。
表がでるときは、通常の両面印刷の時のようにまずは、ちょっと出てきて、それから、ちょっと立ち止まってちょっと1ミリほど後戻りして、あとはまるで高品質印刷の時のようンにカチャカチャと小刻みに動いて、もう片面の印刷のための逆戻りはしないで、表面だけ印刷してでてきます。そして裏面が,別の紙に印刷して出てきます。困ったものです。