このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/08 21:21
LAN接続のDCP-J988Nの印刷速度が遅い。
A4のエクセル表印刷が40秒ほどかかる
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
Excel表のデータ量
データを印刷ジョブに変換するPCの処理能力
プリンタに印刷ジョブを流し込むネットワークの速度
この辺が書かれていない質問では回答困難ですね。A4の1枚に100MBからのデータが載ってるなんて事も普通にあり得る世の中ですよ?
このQ&Aは役に立ちましたか?
許容範囲だと思います。
有難うございます。
以前に使っていたキャノンのプリンタは10秒ぐらいで印刷できたので、プリンタの設定方法が悪いのかと思いました。
2020/05/09 00:19
関連するQ&A
dcp-j567nについて(2)
dcp-j567nを使っています。 4台の端末を無線接続しているのですが、1台の端末のみ印刷速度が極端に遅いです。 モノクロ印刷を主に使うのですが(すべての端末...
DCP-J577Nが無線LAN接続で印刷できない
DCP-J577Nを使用しています。PCは2台あり1台は有線、もう1台は無線LAN接続です。 無線LAN接続のほうですがたまに印刷できないことがあります。でもこ...
DCP-J952N
DCP-J952Nでiphonese2で印刷するとL版でしか印刷出来ない A4で印刷したいのですが。お願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」に...
DCP-J4210N 印刷されないで
DCP-J4210N 印刷されないで白ででてくる、インク掃除すみ ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J552N 印刷できない
DCP-J552Nで印刷できません。PC2台設定できませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。