このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/21 06:21
受話器を取ると通話中
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ここは、ブラザーのカスタマーサービスではありません。電源と電話線を一度抜いてしばらくたって差し込む。これでだめなら、修理です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
電話を取ると落ちる
子機のホルダーから受話器を取ると電源が落ち通話が出来ません。 ホルダーに入れたまま電話を取ると、通話が出来る時もあります。 ディスプレイを見ると初期化され01/...
電話が繋がらない
新しく買ったmfcJ738dn1をセットアップしましたが、電話は鳴るものの、受話器をとっても相手の声が聞こえない状況です。 試しに他の電話機で使用している電話線...
携帯電話からの電話を取ると切れてしまいます
インクジェットMFP MFC-738DN を使っています。 携帯電話からの電話で受信音が鳴って受話器を取ると、雑音がして切れてしまいます。通話ができません。 ...
電話とFAXが使えません
受話器あげた時の「プーッ」って音はなるのですが、番号押しても繋がらず、掛かってきても鳴らず、電話が使えません。FAXも使えません。何故でしょうか? ※OKWA...
かかってきた電話がつながりません
MFC-J738DNを使用していますが、電話がかかってきて、 受話器を取っても、じりじりとしか音がせず、 仕方なく、一旦、切るとつながります。 どのような設定に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。