このQ&Aは役に立ちましたか?
3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Chromeから用紙サイズが消えた)
Chromeで用紙サイズB5が選択できない問題の解決方法
2023/10/13 08:29
このQ&Aのポイント
- Chromeの印刷設定で用紙サイズB5が選択肢からなくなった問題について解決方法を教えてください。
- 「DCP-J988N」を使っている際、Google Chromeでの印刷時に用紙サイズB5が選択肢から消えてしまいました。解決策を教えてください。
- Chromeで印刷する際に、用紙サイズB5が選択できなくなった問題について解決策を教えてください。
質問者が選んだベストアンサー
添付画像の「他の用紙サイズ選択肢」を見る限り、
Brother製のプリンタードライバーではなく、
OSドライバーが適用されている可能性が高いです。
送信先(=インストールされているプリンタードライバー)において、
もう一つ、Brother製のプリンタードライバーが無いでしょうか?
また、上記表示のまま、[Ctrl]+[Shift]+[P]キーを押すと、
通常のソフトからの印刷設定になるので、
プリンターの選択肢が一覧から選べると思いますが、
確認可能でしょうか?
通常、正しくインストールしていればBrother製のドライバーだけが存在しますが、何かの拍子にWSD接続でOS添付ドライバーが導入されてしまうことがあります。
その場合は、WSD接続のプリンターは使わずにBrother製のドライバーを使ってください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2020/07/23 23:31
papis様、ご回答いただきありがとうございます🙏
ご指摘通り、送信先を確認したところ、DCP-J988Nプリンターが2種類あり、切り替えてみたところ無事B5サイズを選択できるようになりました!
仕事で使う用紙をコピーしないといけなかったので、大変助かりました🙇
貴重なお時間をとってご回答していただき、誠にありがとうございます!