このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/30 09:35
MFC-J998DNを無線LANにつなげようとしています。本機のワイファイボタンを押してもドロップダウンリストに無線LANの型式が表示されません。対処方法ご存知の方いらっしゃいまいたらご教示ください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
無線LANアクセスポイントがみつかりません。
MFC-J827DNを使用しています。ドコモ光からソフトバンク光に乗り換えました。 パソコンからWIFIでとばして印刷したいのですが、「無線LANアクセスポイン...
無線LAN設定について
MFC-J955DNを使用しています。 無線LAN設定をしても、時間が経つとオフラインに戻ってしまい、 再度の無線LAN設定が必要になってしまいます。 一度設定...
ブラザーのプリンター無線LANでプリントできない
アイパッドで作成したプリントを ブラザーのMFC-J855DNのプリンター 無線LANで印刷できなくなってしまいました 通信エラーで初期設定してしまったからかも...
無線LANがつながらない
無線LANにどうしてもつながりません。もちろん、初期化もしました。別で無線LANもしているのが原因なのでしょうか? ちなみに機種は、MFC-J850DWNです。...
PCから無線LANで印刷可能。スキャンができない。
MFC-J907DNを無線LANで5年使っています。スキャンができなくなりました。前回のスキャンは2ヶ月前可能でした。PCも無線LANも変更していません。PC(...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。