このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/01 10:08
ブラザーMFC-J850DNです。昨日まで印刷できたのですが、「印刷できません!4F」の表示が出て印刷できなくなりました。本体電源のOFF、コンセントの抜差し、本体ファームウエアの更新を行いましたが変わりありません。他に方法はありますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
早速のご回答ありがとうございます。
内部を確認したところ、エンコーダー等ではなく、漏れた黒インクが塊りになった部分があることを確認できました。製品の寿命と思われますので買い替えを検討したいと思います。ご教示ありがとうございました。
2021/01/01 12:17
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2010年製でもあり システム故障と考えて良いんじゃないでしょうか
F系統は全て基板の問題が該当していると思います
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
メモリー故障 書き換えても正しく書き込めない 書き込んだ情報が正しく読み取れない状態と感じます
コンセント抜き差しは 抜いた状態で10分程度まってから起動させてみて下さい
2016年に修理対応が終了していますので 買い替えるしかないでしょう
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?prod=mfcj850dn
早速のご回答ありがとうございます。
コンセントを抜いた状態で、10分程度あけて再度電源をONにしましたが、状況は変わりませんでした。内部を確認したところ、漏れた黒インクが塊りになった部分があることを確認しました。製品の寿命と思われますので買い替えを検討したいと思います。ご教示ありがとうございました。
2021/01/01 12:15
関連するQ&A
MFC-J987DNが動きません
MFC-J987DNの電話帳マークは点灯していますが全く機能しなくなってしまいました。電源の抜き差しをしても変わりませんが修理でしょうか? ※OKWAVEより...
MFC-J998DNの印刷が急にできなくなりました
MFC-J998DNを購入して、接続設定を完了しましたが、はがき宛名面の印刷が急にできなくなりました。印刷実行してもキューに表示されません。本体の電源オフやPC...
MFC-J950DNの印刷ができません
MFC-J950DNを使用中です、突然オフライン状態になり、印刷ができなくなりました。 今までは、LANEケーブルでルーター接続でしたが、使用できなくなったので...
印刷が全くできないです。MFC-J9800DN
MFC-J9800DN を使用しています。MacBookProです。バージョンは11.2。インストールできています。USBを繋ぎPCから印刷する際、プリンター本...
ブラザーMFC-J897DN
ブラザーMFC-J897DNを使っていますが子機が使えなくなり バッテリーと思い交換しましたが電源も入りません 子機増設も考えましたが、高いので、親機に電話がな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。