このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/04 14:45
DCP-J572です。4色共インクなしの表示です。これまで、マゼンダが少なかったが、他は十分あったはず。試しにマゼンダを交換したが、変化ありません。どうすればいいですか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ユーザーズガイドの107ページに書いてあります参照してください。電源をコンセントから抜いて入れ直してはいかがでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
インクを検知できませんのメッセージについて
DCP-J973Nのプリンターです。マゼンタのインクを取り替えたら、「インクを検知できません」のメッセージが出ました。何度、入れ直しても、メッセージが消えません...
インクを検知できません
DCP-J963Nでインク切れのため、純正マゼンタインクカートリッジを交換したが、”インクを検知できません”の表示が出る。何度入れなおしても、コンセントを抜いて...
インクトナーなしと表示がでて印刷ができない
DCP-562Jを使っています。インク交換をしたのに「インクなし」の表示が出て印刷できません。いつもはインクを交換すれば問題なく使えていました。 ※OKWAV...
インクが検知できない
DCP-J973Nを使っています。インクを交換したが検知できないと表示されたので新品の別のインクを全て交換したが検知できないと表示された。 ※OKWAVEより...
インクが検知できません
DCP-j978nを使っています。 印刷しようとしたら、突然「インクを検知できません」の表示が出ました。 イエローのインクが少ない表示が出ていたので交換しました...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。