このQ&Aは役に立ちましたか?
【ブラザー製品】繰返し用紙紙詰まりA:内部前の解決策は?
2023/10/13 13:21
- 繰返し用紙紙詰まりA:内部前の表示が消えないトラブルについて、解決策をお探しですか?
- ブラザー製品で表示される「繰返し用紙紙詰まりA:内部前」の表示を消す方法をご存知ですか?
- ブラザー製品の繰返し用紙紙詰まりA:内部前の表示が消えない問題に対して、解決策をお教えします。
至急お願いします「繰返し用紙紙詰まりA:内部前」
2021/01/27 10:20
至急お願いします!「繰返し用紙紙詰まりA:内部前」の表示が消えません。ないぶあめ
表示手順に沿って、カバー内と背面カバーのチェック。サポートセンターに確認し、エンコーダーの清掃も完了。
しかしながら、「繰返し用紙紙詰まりA:内部前」という表示は消えません。
どなたか解決策ご存知の方いらっしゃいませんか?
至急、よろしくお願いします!!
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
お使いの機種名は何でしょうか?
ブラザーのサポートとやり取りしている中で、
「給紙ローラーの清掃」の提案はありましたか?
一般的に「繰り返し用紙詰まり」の場合は、
・機内のあらゆる通紙経路上の異物確認
・給紙ローラーの清掃
・トレイへの用紙セット手順の改善
が必要です。
1/2番目については機種が不明なので具体的な手順が書けません。
3番目は、機種を問わず、トレイやカセットへのセット前に、
用紙を4方向持ち替えてパラパラ漫画のようにしてよくさばき、
紙粉(裁断粉や繊維くず)と静電気をしっかり落とすのがポイントです。
また、エンコーダーフィルムの清掃は
あまり「繰り返す紙詰まり」には影響しないはずです。
それをブラザーの窓口が提案したということは、
なにか他の要因があると、問い合わせのやり取りの中で切り分けたのでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
ブラザーのサポートページに有りますが、これは試されましたか?
ステップ7に有るようです。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&faqid=faq00010370_029#step12