このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/04 13:02
MFC-J950DN/DWNを使っています。
3年ほど未使用だったものを再度使用していますが、「紙が詰まっています」「背面のカバーを開けてください。」との表示が出ましたので、すべての箇所で紙詰まりが無いかチェックしましたが、特に紙詰まりはありませんでしたが、表示が消えません。
どうすればよいですか。また、原因として何が考えられますか? 教えてください。
NHです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj950dn
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2017/04/03)
となっているのでそろそろプリンタ自体を買い替えを検討して良いかも知れません。
つまった紙を取りのぞいても 「記録紙が詰まっています」 の表示が消えません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj950dn&ftype3=10006&faqid=faq00012101_007
当たりを参考にしてみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
内部の異物確認が済んでいるのであれば、
次に試したいのは給紙ローラーの清掃です。
>3年ほど未使用だったもの
ということなので、
給紙ローラーの表面にホコリなどが付いて
摩擦力が低下して、滑って機内に用紙を送れていない可能性があります。
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj950dn
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012220/mfc950d_jpn_usr_lx6853047_a.pdf
235ページ「給紙ローラーを清掃する」
※アルコールがなくても、水に浸してから固く絞ったガーゼなどで、
ローラー表面についたホコリや紙粉(用紙の裁断粉や繊維くず)を
丁寧に拭って除去してみてください。
給紙ローラー表面の埃については気が付きませんでした。
給紙ローラーの表面に少し埃が付いているのは確認しましたが、紙詰まり検出の
要因になるとは考えていなかったので、来週月曜日(土日休みのため)に早速
やってみます。
ありがとうございました。
2021/06/04 21:47
関連するQ&A
紙詰まり
MFC-J980DWNを使っています。 紙詰まりになり、取り除いてエラー表示も一旦消えますが、印刷をかけるとまた詰まります。 何度も同じ症状になるのですが、どう...
【紙詰まり前】と表示されます
MFC-J6573CDW を使用しています。 【紙詰まり前】と表示されて治りません。 紙詰まりは除去しました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
紙詰まりのエラーメッセージが消えません
MFCーJ907DWNを使っています。 「繰り返し用紙紙詰まりA:内部/前」の表示が出たので、手順書どうり 紙を除去して復帰させようとしたのですが、表示が消えま...
紙詰まりではないのに
MFC-J997DNを使っています。 繰返し用紙詰まりA:内部/前の表示が出ます。 紙詰まりはありません。解決方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「ブ...
紙詰まりを取り除いても紙詰まりの表示が消えない
MFC-J893Nの複合機が、紙を取りのぞいても、紙詰まりのまま、直らない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。