このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/03 00:13
J5720CDWを使用しています。
モバイルルーター(docomo_N01J)にてプリンター本体側よりWPS接続できていますが、PCステータスモニターにはオフラインと表示され印刷できません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
N-01Jの取説を確認しましたが、
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/n01j/download.html
通常モバイルルーターや置くだけルーター系に見られる、
ネットワーク分離や端末間通信の遮断につながる、帯域選択や
プライバシーセパレーターのような設定は無効が規定値か、
もともと非サポートのようです。
一つ気になるとしたら、N-01Jは
・クレードルから取り外している
・公衆無線LANに接続していない
場合は電波出力が最小値になるようですが、
据え置き利用であれば問題ないかと思われます。
こうなると、ルーター内部設定での遮断要素はなさそうなので、
・念のためSSID&Key入力での接続
・ドライバーの削除と再インストールによるポート再設定
を試すのが良いかと思われます。
ありがとうございます。
自宅のADSL回線の提供期限が迫ってまして、手元にあるN-01Jにて試してみました。
おおよそ皆さま指摘して頂いた件は試してみたのですが、N-01Jはダメなんですかね⁉️
現在発売されている各社のポケットwifiなら大丈夫でしょうか。
確実に接続できる相性良い端末の情報知りたいです。
2021/02/03 10:34
ありがとうございます。
自宅のADSL回線の提供期限が迫ってまして、手元にあるN-01Jにて試してみました。
おおよそ皆さま指摘して頂いた件は試してみたのですが、N-01Jはダメなんですかね⁉️
現在発売されている各社のポケットwifiなら大丈夫でしょうか。
確実に接続できる相性良い端末の情報知りたいです。
2021/02/03 10:34
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
N-01Jの「ネットワーク分離機能」が有効な環境になっていませんか?
初期設定では無効なはずですが、とりあえずご質問のような挙動を示す機能のはずなので確認まで。
ご連絡ありがとうございます。
ネットワーク分離機能は、使用するにチェックマーク入って無くオフになっています……
2021/02/03 01:19
関連するQ&A
MFC-J6583CDWで印刷ができない
パソコンはWin10の64bitを使用しています。 MFC-J6583CDWでスキャナが通常通り使えて、ブラザーステータスモニターで印刷できます。ですが印刷だけ...
mfc-j6973cdwの自動電源オン
mfc-j6973cdwを使用しています。 本体の電源が落ちている状態で、PCから無線LAN経由で印刷をかけてもプリンターがオフラインですと出てしまいます。印刷...
ステータスは印刷できるとあるが実行できない
■製品名 【MFC-J904N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 【ステータスモニターは印刷できますとあり デバイスとプリンターモニタにキューも行ってい...
MFC-J6583CDW更新 本体がオフライン
MFC-J6583CDWを購入しWifi接続を完了し、 印刷等問題なく使えていますが brother Utilities ソフトウェア更新通知 で デバイス 「...
プリンターをオンライン状態にできない。
DCP-J925Nを昨日までは問題なく使用できていたのですが、今朝になって印刷ができなくなっていました。いろいろとやってみたのですがステータスモニター「オフライ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。