このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/19 09:47
今から実家にあるブラザーの複合機にアイフォンのデータを印刷したいので、設定方法を教えてください。どんな情報が必要ですか。
自宅にいて設定できますか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>ブラザーの複合機
ではわからないのでプリンタの型番を書きましょう。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/iprint_scan/index.html
「Brother iPrint&Scan」ってアプリをiPhoneにインストールすれば印刷することが可能だろうとは思います。
条件としては無線LANルーターとプリンタを無線LAN接続または有線LAN接続していてその無線LANルーターにiPhoneを接続する必要があるとは思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
[ご自宅のLAN内のiPhone]-(インターネット)-[ご実家のLAN内のブラザー機]という状況ですよね?
ブラザー機にはインターネット経由でのリモートプリンターへの出力アプリが無かったはずなので、
比較的高度な設定がご実家で発生してしまいますので、
直接質問者様のiPhoneからご実家のプリンターへの出力ではなく、
ご実家のどなたかにメールやクラウドでデータを送付し、
それを受領&印刷してもらう方が早いかと思われます。
ご実家の条件とかを可能な範囲で共有いただくと、
より具体的なアドバイスがつくかもしれません。
プリンターおよびスマホの機種によって多少変わってきますが、メーカー(brotherなど)専用のアプリをスマホにインストールしてWiFiで接続すれば印刷できます。
また、コンビニの印刷機を使ってもできるようです。
以下、参照して下さい。
https://japan.norton.com/smartphone-print-10042
関連するQ&A
Wi-Fi繋がらない
DCP-982Nのインクジャエット複合機を使用していますが、突然Wi-Fi接続ができなくなり印刷ができません。改善方法は試してみました。 ※OKWAVEより補...
印刷できなかった時のデータは保存されているのか?
PCにUSBを繋いでWord文章の印刷を試みたのですが、『黄色が不足しています。カートロッジを好感してください』と表示されて印刷出来ませんでした。その後、白黒設...
Wi-Fiで印刷
ブラザー MFC-J860DN を使用しています。Wi-Fi環境にあります。 パソコンはノートパソコンですが、印刷のたびにファックスのところに持ってきて usb...
印刷が極端に遅い
MFC-J737DNです。「データ受信中 お待ちください」になり、印刷が極端に遅くなりました。複合機、PCともに電源を落としてみましたが変わりません。回復する方...
印刷
複合機使用者ですが、普通紙で印刷やコピーをしようとすると、機械は動くのですが、真っ白のまま出てきます。そこで、高画質、インクジェット紙の設定をすると、綺麗に印刷...