このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/27 10:18
MFC-935CDWNを使用しています。Windows10Pro(64Bit)にて、昨年末20H2に更新して以降、Brother UtilitesのControlCenter3を起動すると、従来なら機能の選択画面となるのですが、くずれた画面表示とならず、TaskManegerからでないと終了もできない状態となります。フルパッケージを再インストールするも状態は変わらず、現在PCからControlCenter3よるスキャンができないので、本体からPCを指定してスキャンしています。それ以外の対策はあるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ControlCenter3は、
昨年末でサポート完全終了となったAdobe社のFlashに依存しています。
そのため、OSレベルで動作しないように抑制されていますが、
この関係でControlCenter3が動作できず、申告の症状になります。
対処法としては、ControlCenter3を起動させ、設定画面で、
Flashに依存しないクラシックモードにする必要がありますが、
そもそも起動しない状態になってしまっているため、
下記のページ掲載のパッチ適用によりクラシックモードに変更させてください。
ControlCenter3が起動できない
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12996/
なお、ドライバーやファームウェアの更新を行うと、
ControlCenter3が初期値のモダンモードに戻るので、
都度、上記から修正パッチを実行する必要があります。
アドバイスいただいた”パッチ適用”により解決しました。
ありがとうございました。
2021/03/13 12:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ControlCenter3の動作について
Win10(64bit)でMFC-670CDを使用。 Brother UtilitesからControlCenter3を起動する白抜きの形が出て、動作しない。W...
ControlCenter4が開かないです。
MFC-J6997cdwを使っていますが、ControlCenter4をクリックしても開くことが出来ず、パソコン側からスキャンができません。J6997側からはス...
controlcenter3が開きません。
MFC-8380DNを使用しています。スキャンのためにcontrolcenter3を開こうとしたら 白抜けのページになりました。古いQ&Aにアドビのフラッシュプ...
ControlCenter4のウィンドウが開かない
Microsoft Surface pro3でBrother Utilitiesをインストールして使っていたのですが、HUIONの液晶タブレットを接続して以来、...
ControlCenter4が起動しません
windows10,64ビット版のパソコンでDCP-J137Nを使っています。 ネットからフルパッケージをダウンロードしてインストールしました。 Wi-Fiで印...