このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/08 15:14
初歩的な質問で申し訳ありません。
ブラザースキャンカットを使用し始めた者ですが…もともとUSBに保存してある画像を本体に読込ことは可能でしょうか?
説明書にはパソコンを使ってコネクターを繋いでUSBに保存の仕方はみたのですが…もともと入っていた画像をUSB単独で本体に繋いでデーターを読込ことは可能なのか?教えてください。宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
作成したレイアウトは保存できます。模様のレイアウト画面の右側にある「保存」キーを押せば保存が行え、「呼び出し」キーより呼び出せます。データの保存先は「本体」と「USBメモリー」の2つから選択できます。
この後パソコンを使ってパーツの作成を行いますが、パソコンに保存したレイアウトデータも、USBメモリーに保存すれば、本体に転送する事もできます。
----------------
https://joshinweb.jp/supply/cm300.html?ACK=AW
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
機種の名前を書きましょう
画像を読み込めるとして何をしたいのでしょうか?
関連するQ&A
プレスキャンができなくなった
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6973CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
ブラザー製品はUSBスティックを認識しないのか?
DCP-J978NWを購入しました。USB接続が可能と説明を受けましたが、実際にはUSBケーブルによる接続だけで、USBスティックを差し込んでもUSBスティック...
スキャン後、画像として保存できません
DCP-J987Nを使用していますが、スキャン後、画像ファイルとして保存したいのですが、PDFファイルで、保存してしまいます。パソコンからスキャンすると、画像と...
ブラザー ディスク アプリ
ブラザーのディスクアプリでレーベルを作成して印刷しております。 パソコンに画像を保存したいのですが、バッグアップはどのようにすればできますか? また機種変更した...
プレスキャンができなくなった
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6973CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。