このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/10 15:02
DCP-J987Nを使用していますが、スキャン後、画像ファイルとして保存したいのですが、PDFファイルで、保存してしまいます。パソコンからスキャンすると、画像として保存が、出来ますが、プリンター本体からスキャンすると、PDFファイルになってしまいます。今までは、出来ていました。本体設定では、画像として保存になっています。
いろいろ試してみましたが分かりませんので、よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n
こちらですね。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n
にあるマニュアルを参考に
ControlCenter4(Windows)からスキャンボタン設定を変更する
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp587na_jpn/doc/index.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n#GUID-CB52DE7F-1783-4670-812C-2F4820394847_55
ControlCenter4ってソフトで保存形式を変更してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
・電源を抜き放電させ、数分後に再度電源を入れてみる
・プリンター本体の設定を初期化してみる
・プリンタードライバーを入れ直してみる
思いつくのはこのくらいでしょうか。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp587na_jpn/doc/index.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n#GUID-93C1500F-FCE9-481C-9499-A8720AC668E4_110#KEY=%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88
関連するQ&A
スキャンができません
DCP-J572Nを使っています。プリンター本体やControl centerからスキャンが出来ません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質...
プリンターでスキャンしてPCに保存したい
DCP-J582Nを利用しています。 プリンターでスキャンしたものをPC(Windows10 home)に保存したいです。 PCとプリンターの接続はできていると...
スキャンした色が変わってしまう。
DCP-J973N を使っているのですが青色の画像などをスキャンしようとするとどうしても緑っぽくなってしまいます。 スキャンの設定とかあるのでしょうか? ...
スキャンしたデータがメディアに保存できません
スキャンしたデータがメディアに保存できません DCP-J925Nですが手順とうり(複合機本体のUSBポートにメディアをさしてスキャンの選択後進めていますが)にし...
PCスキャンの保存先
DCP-978NでPCへ保存する設定をしています。 今まで、本体からスキャンボタンを押すと特に問題なく$HOME\Pictures\ControlCenter4...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。