このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/28 10:50
こんにちは。ブラザー3170のレーザープリンターを使っています。ドラム交換の表示がでまして、交換しましたが、ドラムオテイレのエラーが消えず、コロナワイヤー左右にとの表示がありましたので、何度も掃除を行っていましたが、全くエラー表示が消えません。電源を抜いたり何度もドラムユニットを入れ替えしておりますが改善しません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>HL3170CDW です。
そうですか。
>ドラムユニットは交換しました。
質問に書いていた「ドラムユニットを入れ替えしております」と言うのは新品のドラムユニットへの交換をしたって意味でしたか。
念の為、の確認ですが
「ドラム交換」(「ドラムコウカン」) と表示されました。 ドラムユニットを交換するにはどうすればよいですか?
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=hl3170cdw&c=jp&lang=ja&faqid=faq00010154_043
に書かれている手順で交換されているって事で良いですよね?
「電源がオンになっていることを確認します。」って言うのは重要でもし電源を切った状態で交換していたらドラムユニットが交換されたことをプリンタが認識できないので。
現状だと修理・点検に出してみるしか無いかも知れません。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
ただ
カラーレーザー/LED プリンター・複合機の料金
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/color_laser/index.aspx
結構な費用が掛かる恐れもあるので注意が必要かも。
このQ&Aは役に立ちましたか?
>ブラザー3170
ではわからないので正確な型番を書きましょう。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hl3170cdw
あたりのプリンタでしょうか。
https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/hl3170cdw/accessory/index.aspx
思い付くのはドラムユニットの交換とかでしょうか。
HL3170CDW です。
ドラムユニットは交換しました。
2021/04/28 14:36
関連するQ&A
ドラムエラーについて
MFC-7340を使用していますが、ドラムエラー表示されてコロナワイヤーを掃除しても直らなかったので、ドラムユニットを替えました。がドラムエラーは消えません。原...
MFC-9460CDNのトラブル解消について
ディスプレイに「ドラムエラー」と表示されるので、コロナワイヤーをマニュアル通り掃除しましたが、「ドラムエラー」の表示は消えません。そこで、ドラムユニットも交換し...
HL-4570CDW ドラムエラー
大学の研究室で使用している製品 HL-4570CDW です。 いつもと同じように使用していたら突然「ドラムエラー」が表示され、マニュアルに従いコロナワイヤーの清...
ドラムのコロナワイヤーのクリーニング
こんにちは。JUSTIOのDCP-9020CDWを使ってます。 ドラムのコロナワイヤーのクリーニング、緑のつまみをスライドさせ掃除をしましたが、プリントアウトが...
ドラムオテイレしても表示が消えない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【HL-...