このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/10 06:04
シアンだけがドット抜けします。クリーニングを繰り返しているのですが改善しません。
インクカートリッジも交換してみました。
基本的にはテスト印刷(四角形のドッドのかたまり)の上半分、左右でいうと中央部分が印刷できていないのですが、クリーニング→テスト印刷する度にドット抜けする位置が変わります。
なにか試してみることはあるでしょうか?
よろしくおねがいします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>インクは非純正ですが、長年使っていて初めての現象です。
非純正を使って大丈夫だから継続すると....という典型症例かと。
インクジェットプリンタにおける気泡っていうのは
水鉄砲のような目で見えるサイズの気泡ではないです。
徐々に蓄積されてきて、
あるところで限界を超えて圧力が掛からなくなり
カートリッジからの吸引やノズルからの噴射ができなくなります。
時系列的にみても非純正利用による気泡が濃厚ですので、
そうなると利用者側でできることはないでしょう。
修理か買い換えですね
ありがとうございました。
2021/05/11 04:14
このQ&Aは役に立ちましたか?
・機種名
・使用しているインクは純正か非純正か
が把握できないとコメントが難しいです。
一般論として、症状を見る限り
気泡が印字ヘッド部分に入り込んでしまっていて、
インクが印字ヘッド内で分岐している各噴射ノズルに正しく流入していないようですね。
印刷品質チェックシートと、クリーニングを交互に
1日2-3回を上限に複数日に分けて実施することで、
うまく気泡を追い出せればよいのですが。
ご回答ありがとうございました。
機種は、DCP-J963N
インクは非純正ですが、長年使っていて初めての現象です。
2021/05/10 20:25
保証期間内なら修理に出せばいいですが、戻って来るまで使えなくなります。切れているのであれば買い替えた方がいいでしょうね。
関連するQ&A
印字品質テストでドット抜けが出ます
MFC-935CDNを使用していますがマゼンタがかすれてきたのヘッドクリーニングを数回繰り返した結果マゼンタは出るようになりましたが今度はシアンが出なくなりまし...
シアンのみ完全目詰まり
MFC-J955DNのシアンのみが印刷品質チェックで全く色が出ない。何度ヘッドクリーニングやっての改善しない(他の色のインクカートリッジは、2本位ヘッドクリーニ...
ブラザーのインクジェットプリンタ
ブラザーのインクジェットプリンタ(DCP115C)の カートリッジを入れ間違えてしまい、 印刷時の色がおかしくなってしまいました。 元に戻す良い方法があれば教...
インクノズルのつまり?
MFC-J6995CDWを使用しています。シアンが無くなったのでカートリッジを交換しテスト印刷しましたがシアンのみ色がでません。ノズルクリーニングを5回以上繰り...
インクを検知できませんとメッセージがでる
1.使用プリンター DCP-J940Nのプリンター 2.エラーメッセージ インクを外してください。 イエロー、インクカートリッジを正しい位置にセットしてく...