このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/19 11:24
ブラザー プリンター MFC-J738DN A4 カラーインクジェット Fax複合機 電話機付き
を使っていますが、いちど紙つまりをおこしたあとから コピーができません
しましま に白い帯みたいなのがでてきてしまいます
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>いちど紙つまりをおこしたあとから
印字ヘッドに紙が挟まれるような紙のつまり方を起こすと、
このようなことが発生しやすくなります。
正常な印刷では印字ヘッドは紙に触れず、わずかな空間があります。
紙詰まりで用紙が印字ヘッドに触れてしまうと、その影響で
印字ヘッドに残っているインクの表面張力が壊されてしまい、
インクが噴射できない状態に陥ることがあります。
この場合、目詰まりと同様のクリーニング処理をして、
表面張力を回復させる必要があります。
したがって、まずは
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn
↓
かんたん操作ガイド
https://download.brother.com/welcome/doc101044/cv_mfc738dn_jpn_rg.pdf
43ページ「印刷品質をチェックする」にそって、
印刷品質チェックシートを印刷して、インクの噴射状態を確認しながら、クリーニングをしてから印刷品質チェックシートを再度確認し、
「すべてのブロックパターンが欠けることなく印刷される状態」になっていることをまず確認してください。
続いて、
ユーザーズガイド ~応用編~
https://download.brother.com/welcome/doc100991/cv_dcp577n_jpn_ausr_b.pdf
122ページ「用紙送り量を補正する」を行って、
用紙送り幅の微調整を行ってください。
紙詰まりの際に引っ張って用紙を除去する際に、
用紙送り幅がずれてしまうことがあります。
インクジェットプリンターは、機内で往復する印字ヘッドがインクを噴射しながら、用紙を徐々にせり出して塗りつぶします。
このせり出し幅がずれると、隙間ができてしまい、帯ができてしまうことがあります。
このすき間の原因が、
インクの噴射不良なのか、紙送り幅の微調整なのかで、
見分けをするのが難しいので、上述の通りの順番で、
まずはインクの噴射、次に用紙の送り幅、という流れで、
確認・調整をしてみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-J738DN A4
ブラザー プリンター MFC-J738DN A4 カラーインクジェット Fax複合機 電話機付きを購入しました。主にFAXで使う予定ですが、①同報送信はできます...
MFC−J855DNの子機と通信ボックスについて
インクジェットプリンター複合機のMFC−J855DNにMFC−J850DNの子機と通信ボックスは使用出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につ...
初心者 プリンター 選び方
すみません ブラザー プリンター A3印刷対応 インクジェット複合機 MFC-J5630CDW ( FAX ADF 有線・無線LAN 1段トレイ 両面印刷 ) ...
コピーが出来なくて困っています
インクジェットプリンターのMFC-J6510DWを使っています。 コピーをしようとすると、モノクロでは印刷されなくて、カラーだと印刷されます。どうしてなのか教え...
電話がつながらないです。助けてください。
ブラザー プリンター A4 インクジェット複合機 MFC-J738DWN FAX/電話機 子機2台付き/無線LAN を使用しています。 コピーはできるのですが...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。