このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/22 15:57
MFC-L6997CDWとMFC-L6983CDWの大きな違いは何でしょうか
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>MFC-L6997CDWとMFC-L6983CDW
どちらも尋ね当たりません....
型番が特定できないと比較は難しいです。
ブラザー機の場合、
MFC-Lで始まる機種はプリンター部分がレーザー方式で、
https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/comparison/index.aspx#lineup-item2
MFC-Jで始まる機種はインクジェット方式になります。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/comparison/index.aspx#lineup-item3
JとLが間違っているのか、
その後ろの数字部分が間違っているのか判断がつかないです。
仮に数字部分があっているとすれば、
MFC-J6983CDWの方が後発機種(2019年1月モデル)ですね。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6983cdw/index.aspx
MFC-J6997CDW(2018年9月モデル)
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6997cdw/index.aspx
仕様上はメモリ量が減っていたりしますが、
実用上はほとんど無視できる部分にとどまるようですね
他の方も触れているように、
・メモリ量が減少
→理論上は搭載メモリが多い方がスムーズにに多量の原稿をFAXしてメモリ送信やスキャンできるが、あまりそのような使いかをされないのでは気にする必要はないかと。
・用紙カセットの「残量目安」判別の省略
→用紙の有無だけの判定になりましたが、致命的ではないでしょう
・インク代が上昇
→カタログ値ですのでひとつの目安ですが、
MFC-L6983CDW
A4カラー文書:約6.6円(税込)/枚 A4モノクロ文書:約1.5円(税込)/枚
MFC-J6997CDW
カラー約4.1円(税込)/枚、モノクロ約0.8円(税込)/枚
おそらく冗長な部分を最適化して、
当時の直接的な競合のEPSON PX-M508xFを意識して
本体市場価格をやや抑えたものと思われます。
(ただしその分インク代はやや上昇していますが)
その後EPSONは後継のPX-M601xFや、
その大容量タンク式モデルのPX-M671xFTなどを投入していますので、
このあたりと比較検討されるのがよろしいかと思います。
ブラザー機は伝統的に黒は顔料、カラーは染料インク搭載ですので、
普通紙でカラーデータの場合の黒は、顔料の黒じゃなくて
カラーを混ぜた黒の場合もあります。
マーカーを引くとにじみやすかったりしますので、注意が必要です。
EPSON機のPX-M型番は黒もカラーも顔料インクですので、
にじみに強いことがメリットになりますし、
それを大容量タンク化したモデルはランニングコストが安いのもメリットになります。
また、ブラザー機は廃インク吸収パッドがもともと大型ですが、交換することになった話をよく聞きます。この点EPSON機はメンテナンスボックスとして、消耗品交換で運用できる点も強みになりますね。
機能面ではほぼ同じですので、こういった部分でのポイント見極めをされるのが良いかと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>MFC-L6997CDWとMFC-L6983CDW
その型番のプリンタが見当たりません。
MFC-J6997CDWとMFC-J6983CDWでしょうか?
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6997cdw/spec/index.aspx
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6983cdw/spec/index.aspx
に仕様があります
「メモリー容量」に関しては倍の差があったり
「用紙残量検知機能」のあり・なしの差はあったり
など細かい点で差はあったりしますね。
あとは発売日の僅かですが差があるので発売日が遅い方が早く修理対応期間が終了するって言うのはあったりしますね。
関連するQ&A
カラー印刷ができるレーザー複合機
MFC-L3770CDWとMFC-L8610CDW の仕様の違いを 教えてください。 同じように見えるのですが、価格が結構違いますよね。 結局、何が違うのでしょ...
インクジェット複合機の違い
購入を検討しています。 新型のMFC-J6973CDWは、旧型のMFC-J6970CDWと何処が変わったのでしょうか? 品番以外、仕様が全く同じなので悩んでいま...
小型の複合機について
FAX付の小型の複合機を探しています。 MFC-J6999CDW及び6997CDWと、ビジネス向けモデルJ6983CDWをカタログを見て比較しているんですが、ビ...
違いは色だけ?
MFC-J6983CDWとMFC-J6980CDWの違いはどこですか?本体色と送り状専用ドライバー? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
複合機の故障について。
MFC-J5620CDWを使用してます。ディスプレイにADFのカバーを閉じてくださいとのアナウンスがでます。表の蓋を開けたところ、配線が切れています。修理可能か...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。