このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/19 17:21
MFC-J1500N繰り返し紙詰まり(前)します。後ろから入れれば問題ありません。
ローラーの清掃も行いましたが同様です。どうすればいいでしょうか
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ローラーの清掃は
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1500n
↓
かんたん操作ガイド
https://download.brother.com/welcome/doc100987/cv_dcp988n_jpn_rg_b.pdf
25ページ「給紙ローラーを清掃する」
および
ユーザーズガイド ~応用編~
https://download.brother.com/welcome/doc100986/cv_dcp988n_jpn_ausr_a.pdf
117ページ「排紙ローラーを清掃する」を
それぞれ正しく行いましたか?
※図が紛らわしいのでどちらか一方ではなく、両方清掃してみてください。
それでも回復しない場合は、用紙をトレイにセットする前に、
4辺持ち替えてパラパラ漫画のようにしてめくり、
紙粉(裁断粉や繊維くず)や静電気をしっかり落としてからセットしてみてください。
清掃完了後、ファームウェア(本体の動作制御プログラム)を
最新版にしているか、確認してみてください。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1500n&faqid=faq00100005_025
現在の最新は2020/10/08更新のVer.Lです
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
詰まった紙を取りのぞいても「用紙詰まり」の表示が消えません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1500n&faqid=faq00012101_022
を参考にエンコーダーの清掃もやってみるぐらいかと。
それでもダメなら
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
修理・点検に出すぐらいしか無いかも。
関連するQ&A
紙詰まり
紙詰まりしていないのに 紙詰まりエラーが出ます ローラーも清掃しました MFC-J1605DN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
紙詰まり
紙詰まりしていないのに 紙詰まりエラーがでます ローラーを掃除してみましたが むりでした 型番 MFC-j1605DN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
紙詰まり
DCP-J587Nを使っています。両面印刷をしようとすると、片面は印刷できるのですが、何度やっても裏面に行くときに紙が吸い込まれずに止まってしまい、「用紙詰まり...
紙づまりが連続して発生する。
MFC-J830DNを使っています。 紙づまりが同じ場所で連続して発生して止まりません。 ローラーの清掃、用紙の供給等も見直しましたが 直りません。どなたかアド...
紙詰まりを取り除いても紙詰まりの表示が消えない
MFC-J893Nの複合機が、紙を取りのぞいても、紙詰まりのまま、直らない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。