このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP-J587Nでの両面印刷時に紙詰まりする問題
2023/10/13 20:32
- DCP-J587Nを使用している際に、両面印刷を行う際に紙が詰まる問題が発生しています。
- 片面の印刷は問題なく行えますが、裏面に進む際に紙が吸い込まれずに詰まってしまい、「用紙詰まり:後ろ」と表示されます。
- 用紙ガイドの確認や給紙ローラーの清掃を行っても問題が解消しないため、解決方法を教えていただきたいです。
紙詰まり
2021/06/09 08:25
DCP-J587Nを使っています。両面印刷をしようとすると、片面は印刷できるのですが、何度やっても裏面に行くときに紙が吸い込まれずに止まってしまい、「用紙詰まり:後ろ」が表示されます。
用紙ガイドも合っていますし、給紙ローラーを清掃しても直りません。どうしたらいいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>DCP-J587Nを使っています。
昨年冬に発売のモデルでもあり、ローラー系の汚れというのは
よほどシビアなコンディションで無い限り、考えにくいかと....
・反転させる機構での物理的な障害
・ソフトウェアの制御面の問題
が現段階では考えられるかと思います。
前者については
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj587n
↓
ユーザーズガイド ~応用編~
https://download.brother.com/welcome/doc101134/cv_dcp587n_jpn_ausr.pdf
67ページ~「用紙が詰まったときは」を参照し、
一通り、確認を行ってみてください。
特に、73ページ右側「用紙が背面に詰まったときは」を重視して、
用紙の通過経路上の異物確認をしっかり行ってみてください。
特に6のカバーを閉じる際、不完全に固定されていないか確認してみてください。
次に後者ですが、
コンピューターのOS環境が未記載なので一般論として、
・コンピューターのOSに合致したブラザー製ドライバー最新版を正しく導入できているか
・ファームウェア(プリンター本体の制御プログラム)を最新に更新しているか
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj587n&faqid=faq00100005_025
を確認してください。
昨年冬のモデルですが、すでにドライバーは4回、
ファームウェアは1回のバージョンアップが行われています。
※出荷時点によってすでに最新版の可能性もあります
ドライバーの削除や再インストールは、正しい手順で行わないと、
ブラザー製では無く、OS添付ドライバーなどと呼ばれる最小限の機能のドライバーが適用され、付加価値機能系が正しく動作しないことがあります。
また、使用している用紙が仕様範囲内であることも念のため確認してください。
薄すぎる、コシが弱すぎるなどの用紙は反転の際に失敗しやすいです。