このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/24 15:30
端が切れる
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
他の方が回答されていますがまずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。
コピーで端が切れるだけではわからないのでもう少し詳細を書きましょう。
プリンタ単体で原稿台のガラス板に用紙をセットしてコピー・印刷しているって事でしょうか?
そうなるとプリンタ本体のスキャナ機能のイメージセンサー異常?なども考えられます。また原稿台が汚れているとかです。
PCをお持ちなら同じ用紙を原稿台にセットしてPCからスキャンしてみると良いでしょう。スキャンした画像も端が切れるようならイメージセンサー異常?って可能性も出てきます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
質問者様の隣で操作経緯を見ていたわけではないので、
これだけではコメントができないです。
仮に、質問者様が医師だとして、
「痛い」しか言ってくれない患者さんにどう接しますか?
問診も検査もできない、いまはそんな状況です。
5W1Hじゃありませんが、
・どんな機種のブラザー製品を使っていて
・どんな原稿を
・どのようにセットして
・どんな設定でコピーをしたら、
・長辺、短辺どちら側の端がどれくらい切れる
といった情報が無いと、全くイメージができないです。
原稿のサイズとセット方法(置き方)、
コピー先の用紙のサイズやコピー時の倍率は
どのようにしているのでしょうか?
関連するQ&A
コピーが薄い
濃くコピーしても薄い ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
コピーが薄い
MFC-L2730DN 濃くしてコピーするが、全然薄い ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
コピーができない
DCP-J540を使用しています、コピーが印刷できない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
真っ黒のコピー
brother FAX315ーDLでコピーすると、真っ黒のコピーが出てきます。また、FAXすると、相手方に真っ黒なコピーが届きます。どうすれば、もとどおりになる...
コピーの設定
原寸大で印刷できない ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。