このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/30 08:24
DCP-J968Nを使っていますが、スキャン時、PDF作成時に解像度を変更したいのですが、出来ませんか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
最近の複合機では、
従来からある
・PCのソフトを操作してスキャンする
に加えて
・複合機のパネル操作からスキャンしてPCに保存
という経路も整備されています。
後者は、あらかじめPCのソフトでスキャン設定をプリセットしておくため、いつも決まった設定でスキャンするのであればおすすめですが、自由度がありません。
質問者様の場合は、前者のパターンで利用することを推奨します。
前者の場合は、コンピューターのOSが不明ですが
Windows系なら、Control Center4のアドバンスモードで可能です。
ControlCenter4 Advancedモードを使って、スキャンしたデータをPDFファイルとして保存する(Windows®)
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp567na_jpn/doc/manual/index.html#GUID-39FB2F16-EC1D-410C-AACA-AF3EC57B8585_35
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
以下のリンクの
4.「新しいスキャン」の画面で、解像度などを決めて「スキャン」をクリックして画像を読み込みます。読み込み範囲を指定する場合は、[プレビュー]をクリックして画像を仮読み込みしてから、[スキャン]をクリックします。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&ftype3=10018&faqid=faq00012485_000
を参照して下さい。
ユーザーガイド 基本編
P28 7 必要に応じて、設定を変更する にありました。
https://download.brother.com/welcome/doc100576/cv_dcp567n_jpn_busr.pdf
関連するQ&A
スキャンの解像度が最高でもぼけている
MFC-J6770のスキャンの解像度を最高にして取り込んだ画像のエッジがぼけていて、PDF化しても文字認識ができませんでした。 所詮プリンターのおまけのスキャン...
解像度
PDF30枚とって、解像度を100にしたいのですが、方法が分かりません。 今日中に送る必要があるのに、時間ばかりたってばかりであせっています。 MFCーJ451...
スキャン解像度について
MFC-J1500Nを使っています。 初めてスキャン機能を利用した際に原稿A4サイズ(ほぼ文字要素のみ)×4枚で1.2MBになってしまいました。 解像度を下げて...
スキャンデータの保存先を変更
スキャンデータの保存先を変更するにはどうすればいいですか。 DCP-J557Nです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スキャン PDF 読み込み
DCP-J137N 今日買った スキャンでPDF 読み込みが出来ません ご指導宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。