このQ&Aは役に立ちましたか?
パソコンが無くてもダウンロードできる方法とは?
2021/07/22 04:18
- パソコンを持っていなくても、ダウンロードする方法があります。
- iPadを使用することで、パソコンのようにダウンロードすることができます。
- もし方法があれば、教えてください。
パソコンが無くてもダウンロード出来ますか。
パソコンを持っていません。
刺繍をダウンロードしたいです。
i Padでパソコンの様にダウンロード出来ますか?
もし、方法があるなら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
ミシンで利用で刺繍データを利用ですね。
https://www.brother.co.jp/product/hsm/special/heartstitches/index.aspx
i Padでダウンロードは出来るでしょう。
USBメモリに保存は
USBメモリが接続できるアダプターを利用すれば良いでしょう。
https://www.ipodwave.com/ipad/howto/photos_backup_external_storage.html
電気店にi Padを持って行き相談されれば適合するアダプターを教えてくれるでしょう。
難しいと思ったらミシン販売店で相談されてはいかがでしょう。
代わりにダウンロードしUSBメモリに保存してくれるかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
技術的に可能かと言われれば可能ですが、実用的には多少問題があります。
i PadはそのままではUSBメモリに保存できません、必要なアダプターが必要です
https://www.youtube.com/watch?v=wgFYVCP_Vps
https://sakidori.co/article/36789
なおi OS13以降でないと出来ません。
それ以前の場合はSDカードなら、WiFi接続のSDカードアダプターを使えばWiFi経由で保存できます
WiFi内臓USBメモリを使い ACアダプターにUSBメモリを挿してWiFi経由で保存することも可能です、ただしWiFiDeviceの設定は必要になります(i OS11.4以降)。
https://www.apollomaniacs.com/ipod/option_memory_storage.htm
iPadだとしてもiPhoneだとしてもダウンロードはできます。
基本的なことが実行できればいいんです。
Chromeなどのwebブラウザを使用してダウンロードのページを開きます。URLを直接入力してもいいし、Google先生で検索してもいいです。
後は、ダウンロードのためのリンクをタッチすればいいだけ。
問題は・・・使用したいのはミシンですか?iPadでダウンロードしたファイルをどうやって使いたい機器に送るのか、ですね。
USBメモリが必要だというなら、iPadにUSBメモリを接続するための何かが必要となります。
iPadを売っている家電量販店などに足を運んで店員さんに聞いてください。価格はiPadほどではありません。どんなに高額だったとしてもiPadの10分の1にはならないはずです。・・・ところで、iPadの本来の価格ってご存じですよね?