このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/07 12:22
MFC-J5820DNを使っています。
留守番電話にしておくと、電話がかかってきたとき留守電メッセージが流れますが、いざ相手が話し出そうとすると、プツンと電話が切れてしまいます。
これでは用件が聞けず、困ってしまいます。
解決方法はないでしょうか?
留守番電話以外の普通の電話の送受信やFAXなどは困っていません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
でしたら、留守番電話の切り替え時に不具合が生じているのかもしれませんね。
ユーザーズガイド-基本編-のP.109【初期状態に戻す】を参考に初期化することくらいでしょうか。
ユーザーズガイド-基本編-
↓↓↓↓↓
https://download.brother.com/welcome/doc100369/mfc5820dn_jpn_busr_lew191047.pdf
アドバイスありがとうございます。
「全設定リセット」で、留守電のピー音の後にきちんと録音できるようになりました。
思い切って実施してみてよかったです。
ご指導に感謝申し上げます。
2021/08/07 15:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
留守番電話に切り替わらない場合は、次の点を確認してください。
・留守番機能をセットしていますか?
・子機のメモリーの空き容量は十分ありますか?
また、メッセージの録音時間の設定が[応答のみ]にされていませんか?
ユーザーズガイド-基本編-のP.55【留守番機能を設定する】の確認をお願いします。
【インクジェット プリンター】留守番電話に切り替わりません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9765#set
ユーザーズガイド-基本編-
↓↓↓↓↓
https://download.brother.com/welcome/doc100369/mfc5820dn_jpn_busr_lew191047.pdf
アドバイスありがとうございます。
留守電機能はセットしてあります(青いランプが光っています)。
留守電に切り替わりはしますが、ピー音の直後に勝手に電話が切れてしまうという現象です。
子機のメモリーは、録音0件です。
メッセージの録音時間の設定は「120秒」にしてみました。
しかしすぐに切れてしまいます。
2021/08/07 13:55
設定しないと応答のみになってます。
録音時間を設定してください。
設定は子機から行います。
アドバイスありがとうございます。
録音時間は60秒の設定だったのですが、いま120秒に変更して試してみました。
しかしピー音の直後に切れてしまいました。。。
2021/08/07 13:00
相手が録音せずに切っているのではなくてですか?
アドバイスありがとうございます。
相手が録音しようとしても切れてしまいます。
2021/08/07 12:57
関連するQ&A
留守番電話
MFC-J998DNを購入し、留守番電話を設定しましたが、録音されている応答メッセージが流れません。以前使用していたMFC-J960DNでは、録音されている応答...
留守電機能の不具合
Mfc-J738DNを使っています。 留守電モードにセットしても留守電に変わらないし FAXにもつながりません。取説見ても分かりません。 どうしたらいいのでしょ...
留守番電話機能
MFC-J997DWNを使っています。 留守番電話機能で,設定の呼び出し音が鳴り終わってから応答メッセージが流れるまでの時間を短縮する方法はありますか。送話者側...
mfc-j939Dnの電話器転送
MFC-J939dNを11/6購入しましたが 親機から受けた電話、留守電メッセージをケータイなど転送する方法を教えてください 子機の呼び出し音を切っていても、...
留守番電話
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 MF...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。