このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/16 22:54
ブリンターインク交換しようとしたら入りにくく、一旦取り出したらどこからかバネが出て来ました。
インクは検知できませんと出ます。
バネはどこにあったのでしょうか?
インクのレバーは緩くなっています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。
バネですがプリンタ本体のものだと思われます。
インクカートリッジを指などで押した際に少しインクカートリッジか出てインクカートリッジを取り出しやすくするためのバネなどかな?とは思います。
現状では恐らく修理に出すとか?プリンタを買い替えるなどすることになるとは思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
インク交換
製品MFC-J705D FAXですが、インク交換しましたが、 インクを検知出来ませんと、なります。故障でしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」に...
インク交換で、正しくセットしても 検知されない
純正のインクを交換してますが、インクを検知できません と表示され、何回入れなおしても検知されず印刷ができない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
インク交換
DCP-J4215N-Wのインク切れで交換したところ検知できないとエラーがでます。 カートリッジの基盤(検知部)の破損でインク別購入しなければならないのでしょう...
インクの交換
DCP-J952Nを使用しています。 インクカートリッジを交換しましたが、何回入れ替えても検知できませんとメッセージが出ます。 ※OKWAVEより補足:「ブラ...
インクの交換について。
MFC-J6770CDWを使用しているのですが、インクが切れたので交換したらインクを検知できませんという表示が出ます。ゆっくり差し込んでみましたが何度やってもダ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。