このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/21 16:00
DCP-J963Nを使用しています。昨日まで使用できていましたが、本日、インク切れのメッセージ出たので交換し、パソコンより印刷をしましたが、エラーメッセージ 30や76が出て印刷ができなくなりました。
指示に従って紙のつまりを探しましたが見つからず、異物はありませんでした。また、エンコーダも外れていないようで、見た目の異常はありません。
ヘッドが非常に大きい音を立てて動作しており、左にゆっくり動いた後に、急激に右に戻ったり、右端の歯車の音が大きいです。
直し方が判る方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
宜しくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
「初期化できません XX」や「スキャンできません AF」や「〇〇できません XX」
が発生した場合、以下ページを参照し、解決しなければほぼ自力で直すすべはありません。
電源プラグを抜いて一晩置いたりプリンタードライバーを削除したら復帰したという稀なケースもありますが…。
残念ながら修理もしくは買い替えとなります。
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657/
回答いただきましてありがとうございました。
数日後に一度だけ正常にコピーができましたが、その後、同じ状態に戻りましたので、買い替えいたしました。
2021/09/04 16:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>ヘッドが非常に大きい音を立てて動作しており、左にゆっくり動いた後に、急激に右に戻ったり、右端の歯車の音が大きいです
メカ的な故障が疑われます。
復帰は難しいと思いますが、電源を切ってコンセントを抜き、
暫くしてから再起動してみて下さい。
回答いただきましてありがとうございました。
数日後に一度だけ正常にコピーができましたが、その後、同じ状態に戻りましたので、買い替えいたしました。
2021/09/04 16:26
関連するQ&A
DCP-J963N が印刷などが出来ない
画像をPCからカラー印刷支持を行い、1枚A4で正常に印刷完で2枚目を追加指示したが長手方向に5パーセントほど長い印刷になり、未印刷部が出来た。 数枚必要なので1...
DCP-J562Nモノクロ印刷が出来ない
DCP-J562Nですが、黄色インク切れだとモノクロ印刷もできないのでしょうか? パソコンからモノクロ印刷をしたのですが、印刷が出来ません。 黒インクは補充した...
DCP-J982N インク交換エラーが消えない件
DCP-J982Nをつかっています。インクを新しい純正品に入れ替えてもインク交換のメッセージが消えず印刷できません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」...
プリンターDCP-J963Nの不具合
インクジェット プリンター・複合機 のDCP-J963N-Wを使っています。 「繰返し用紙詰まり A:内部/前」と表示されて操作ができなくなりました。 画面に誘...
DCP-J567Nの罫線ずれについて
DCP-J567Nを使っています。 年末から、しょっちゅう紙詰まりを起こすようになったのですが 油付けてローラー部分などを布でこすり、なんとか印刷はできるように...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。