このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/05 11:36
DCP-J4220Nを使用しています。タイトルの修理は可能ですか?どこの選択肢にもないので。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://okwave.jp/qa/q9919751.html
修理は可能です。
しかし、メーカーのサポートが終わっているので、
自分で修理しかありません。
なので、実質買いなおすのが、一番ベストだと、
前回の板で、説明を受けていると思いますが。
多くのプリンターは、本体を安くインク代で
回収してる為、基本修理は無駄なことで、
本体を購入するのとほぼ、同等の金額がかかります。
中古品をジャンク(最初から壊れている物)で購入して
ご自身で、吸収パッドを修理するか?
動作品の中古を買うか?
全部諦めて、新品の上位モデルを買うか?
それは、質問者さんしか決められない事です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
廃インク吸収パッド満杯
DCP-J940Nを使っています。廃インク吸収パッド満杯のメッセージが表示 されました。どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
廃インク吸収パッドが満杯ですとのメッセージ
2013/12/31に導入したDCP-J4215N-Bですが非常に優秀なプリンターでしたが昨日「廃インク吸収パッドが満杯です」とのメッセージが出て、ついに成仏し...
廃インク吸収パッド
【DCP-J4220N】 インク交換後にヘッドクリーニングをしたあと、「廃インク吸収パッド満杯」の表示が出て印刷できなくなりました。ここ2年くらいエコリカのリサ...
インク吸収パッドが満杯です
MFC-J4910CDW を使用しています。突然 【インク吸収パッドが満杯です】というメッセージが出たのですが、どうすれば良いのでしょうか? ※OKWAVEよ...
廃インク吸収パッドが満杯です の応急処置?
DCPーJ4215N-Bを使用中に「廃インク吸収パッドが満杯です」のメッセージが出てプリントできなくなりました。 応急処置的にプリントを再開する方法は無いでしょ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。