このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/17 13:27
HL-L2360DW使ってますが、突然無線LANにつながらなくなった。これまで何回かあり、その都度SSIDなど設定し直してつないでいたが、今回はそれもできず。完全に壊れてしまたのか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2360dn
こちらですね。
取りあえず思い付くのはプリンタの電源を切りルーターの電源も切って暫くしてから電源を入れ直すとかでしょうか。
またルーターとプリンタの位置関係を見直してみるとか。
見通しの良い所で距離が2~3m程度離してみるとか。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2360dn
あとは「ユーザーズガイド」の151ページを参考にすべての設定をリセットして初期設定からやり直してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
今まで接続できていたのにできなくなったのですか?
急にWifiが拾えなくなる(Passwordが合っているのに間違っている)理由としては
・熱がこもる場所に無線LANルーターを置いている
・無線LANルーターの不具合(再起動しましたか?ファームウェアの更新しましたか?)
・プリンターの不具合(再起動しましたか?)
・電波障害(近くに電波を遮るもの、電波を発しているものはありませんか?)
・無線LANルーターから遠い(電波の強度は足りてますか?)
・無線LANルーターへの接続台数が上限を超えている(無線LANは接続可能台数の制限があります)
・無線LANルーターの設定がいつの間にか変わった
が、挙げられます。
お心当たりがある場合はそれを解消し、再チャレンジしてみてください。
また、Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・WPA3になっていればWPAやWPA2にする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
まず、無線LANルーターを疑い、無線LANが正常かどうかを確認してください。
関連するQ&A
無線LANでプリンターを使いたい。
HL2270DWを今まで、LANケーブル(HUB)で使用してました、今回無線LANで使用したいのですが設定がうまくいきません(オフライン状態)、Wi-Fiとは接...
突然無線LANに接続できなくなりました
HL-L2375DWを使っています。従来無線LANに接続して使用していましたが、ある日突然プリンタがオフラインとなってしまったので、家の中の無線LANルーターを...
無線LAN設定失敗原因不明
brother レーザープリンター HL-L2365DW のかんたん設置ガイドで 「C4」の無線LAN設定を実行したところUSB有線印刷はできましたが、無線LA...
無線LAN つがらない
■製品名を記入してください。 【HL-L2375DW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
PCからの無線LANが使えません
MFC-J820DWNを使っています。パソコンからの無線LANがSSIDを入力しましたが、使えません。どうしてでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。