このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/21 03:09
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 DCP-J963N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 賃貸マンションにUNひかりの無料Wifiが導入されたのでeoひかりを解約。パソコンはブラザーユーティリティでアンインストール、プリンターはネットワーク設定リセットを実行してから添付CD-ROMで再インストールしました。プリンターの無線接続ウィザードで「接続完了」の表示が出たので、試しに受信メールを印刷しようとしましたが、プリンターはピクリともしません。パソコン画面下のプリンターの絵をクリックするとエラー(理由は表示なし)とでています。どうしたらいいのでしょうか?】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 無線LAN 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 コンセント横の壁に埋め込まれています。機種の表示は見当たりません。 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 電話回線なし 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット/レーザー プリンター】ルーターモデムを変更したら無線LANに接続できません|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10316
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&ftype3=10212&faqid=faq00100182_001
貴方の横で見る事が出来たら…
取り合えず、解決しない場合はコールセンターへお問い合わせください
上記画面の↑ こちらへ問い合わせて下さい
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
5Gから2.4Gへの変更はできたのですね。とりあえずその状態で、パソコン&プリンターを再起動してみてはいかがでしょうか?設定変更できたのでしたら無線LANルーターの機種名はおわかりになるのではないでしょうか?差し障りないようでしたら教えていただければお手伝いできることがあるかもしれません。
https://support.brother.co.jp/j/b/midlink_os.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&type3=1039&orgc=jp&orglang=ja&orgprod=dcpj963n&targetpage=18
↑ このアンインストールツールでドライバーのアンインストールです
↓
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/pc/lan/index.html
製品に同梱されているCD-ROMは使えません
使えない場合は、こちらからフルパッケージインストーラーをダウンロードしてください。
フルパッケージインストーラーのダウンロード←ドライバーのインストール
↓
ダウンロードしたフルパッケージインストーラーのファイルをダブルクリックで起動してください。
2. 動画を見ながら、パソコン側の設定を行なってください。動画通りに進んだら、次の手順へ進んでください
これで出来ませんか
アドバイス頂きましてありがとうございます。
ドライバーのアンインストールとプリンターをリセットした上で、
フルパッケージインストーラーをダウンロードしてみました。
PCではプリンター検出せずに無線接続ウィザードに移行しましたが、
プリンター操作で「接続しました」と表示されてPCでも検出できて完了したのですが、印刷してみるとやはりエラーになりました。
他に何か原因があるのでしょうか....
2021/09/24 06:07
まず、WLANレポートの印刷結果はどのようになっているのでしょうか?
インストールではCDではなく、ネットからドライバーをダウンロードしてください。
・プリンターの電源を切りPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーをインストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
改善されない場合はWi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・WPA3になっていればWPAやWPA2にする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
それでも改善しなければ、無線LANルーターを介せずプリンターと直接繋ぐWi-Fi Direct®を試してみてはいかがでしょうか?
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n
おそらく、無線LANルーターの設定は厳しいかもしれませんね…。
ご回答いただきありがとうございます。
他の方にもアドバイスいただき試しています。
当方ネットサーフィンやショッピングするくらいがせいぜいの素人なので
専門用語や操作が??????の状態で四苦八苦しています。
5→2.4はわかったのでやってみました。あとは・・・
頑張ってみます。
2021/09/24 06:14
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n
こちらですね。
>コンセント横の壁に埋め込まれています。
>機種の表示は見当たりません。
ユーザー側に見えないところに無線LANルーターが設置されているって事でしょうか。
ルーターのWeb設定画面を開いてプライバシーセパレーターなど子機間の通信を遮断する設定が有効になっていないか?確認してみるとか。
ご回答いただきありがとうございます。
こちら側から見えるのは、コンセントと同じサイズのプラスチックの中央部分に3mmくらいの大きさの突起でON⇔OFFスイッチとその下に蛍光グリーンのLEDで2.4Gと5Gが並んで2個点灯。さらに下に蛍光オレンジのLEDでWANとLANの2個(今はWANだけが点灯)。さらに下にLANケーブルを差し込む穴が。SSIDと暗号キーはシールで貼ってあります。
ONOFFスイッチの上に小さな穴が30個ほど開けてあるのでここから電波が?
ネットショッピングしたり、年賀状印刷のような簡単なことしか出来ないので、トラブルがあるとまず用語からさっぱりわかりません。
いまだに解決できませんが、みなさんのアドバイスをいろいろやってみます。
ありがとうございました。
2021/09/24 05:56
関連するQ&A
印刷出来ない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
印刷が出来ない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
印刷できず
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
印刷できない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 ブラザ...
印刷できません
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。