このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/27 16:31
DCPJ987Nを使っておりますが、用紙を補給しても「用紙がありません」と
メッセージが出て、印刷できません。電源を入れなおした際だけ、印刷ができますが、それ以後はできません。どうしたら治りますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
・用紙があると検知する箇所のツメが折れていないか確認
・ドライバーを入れ直す
・清掃(以下ページを参照)
このくらいでしょうか?
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9249/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
印刷不良について
DCPJ 988Nを使用しています。 A4を印刷すると紙に黒いすれた線が5本ほど入ります。 また用紙に細かい点線が入ります。 どうすればよいですか? ※OKW...
どうして印刷ができないのかな?
DCPJ952Nです。インクは新しいです。少し前まで正しく印刷されていました。しかし、コピーも含めて用紙は排出されるが、印字されません。不思議です。何が原因なの...
印刷できません49
DCPJ562 を使っています。 1枚印刷できたのですが、その後 印刷できません49 と出たまま使えなくなりました。クーラーのない部屋に置いたり、電源落としたり...
プリンター印刷
DCPJ973Nを使っていますがイエローがインク切れです。とりあえずモノクロ印刷をしたのですがどう設定すればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザ...
印刷できない(紙が詰まっている)
DCP-J988Nを使用しています。数日前から印刷の際、用紙が詰まっているので印刷できないとの表示が出て、手順に従って中を確認していますが、用紙の詰まりが見当た...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。