このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/01 16:04
MFC-850CDN、FAXの受信ができません。エラメッセージ→→クリーニングできません46、光回線を使っています。以上です。宜しくお願いします
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
【本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。】
その表示が出るという事は使用頻度が高く、大事に、長く使われてたのではないかと拝察します。廃インク吸収パッドが一杯になったというエラーメッセージです。
廃インク吸収パットは、クリーニング時や印刷中に排出された廃インクを吸収するための部品です。
メーカーでの修理交換もしくは買い替えとなります。
しかし、この製品は修理受付を終了しています。残念ですが、寿命となり買い替えとなります。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc850cdn
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。
となっているので修理が必要な場合は買い替えとなります。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc850cdn&ftype3=10001
にある
「クリーニングできません 46」という表示が出て、複合機が使えません。
って言うのをクリックすると
【インクジェット プリンター】「まもなく廃インク満杯」または「廃インク吸収パッド満杯」と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10665?
と言うのが出てきますね。
もし廃インク吸収パッドの交換が必要な場合は既に交換ができないのでプリンタを買い替える事になります。
関連するQ&A
PCファックス受信ができなくなった
MFC930CDNを使っています。PCからFAX送信は、できるのですが、PCで受信ができなくなりました。本体では受信しています。 ※OKWAVEより補足:「ブ...
FAXの受信、印刷がおそい
MFC-935CDNを使っています 会社で使っているのでFAXをよく使うのですが、ここ数日1日前に送信されたものが印刷されるようになってしまいました どうすれば...
見るだけ受信の設定なのに受信FAXが全部印刷される
MFC-935CDNを使ってますが、最近になって突然 「見るだけ受信の設定」をしているのですが、受信したFAXが全部プリントアウトされてしまいます。インクや用紙...
パソコンでFAXが見たいのです
MFC-935CDNを使用しています。メモリー受信したFAXをパソコンで見ることはできないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問...
ファックスの受信がおそくなりました
MFC-J6983CDWですが、ファックスの受信が非常に遅くなり困ってます。どうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です...