このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/05 17:25
MFC-J6973CDWを使用しています。
突然印刷色がおかしくなったので、ノズルクリーニングをしましてパターン印刷をすると、【マゼンダ】にムラがあったので、再度クリーニングしました…がパターンは改善せず、印刷の色も変です。改善の方法があればお教えください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
もう5,6回クリーニングしてみてください。
それでも改善しないなら故障です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
黒印刷ができなくなった。
MFC-J6973CDWを使用しています。モノクロ印刷ができなくなりました。 ヘッドクリーニング、印刷品質チェックと改善、プリントヘッドのノズル詰まりをチェック...
マゼンタが印刷されない
MFC-J820DNを使用しております。 先日印刷をするとマゼンタが不足したような仕上がりになりました。 当時互換インクを使用、取り出し確認をするとまだイン...
インクを取替えてクリーニングしてもインクが出ない
MFC-J6970CDW インク(マゼンタ)を取替えてクリーニングしてもインクの出が悪い ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
モノクロ印刷ができない
MFC-J6573CDWを使って2年目ほどです。 ひと月ぶりくらいにモノクロ印刷をしようとしましたが、全くの白紙しか出てきません。 電源プラグは抜いておらず、ヘ...
テストパターンのマゼンタだけうまく印字しない
使用機はDCP-J940Nですが、インク取り換え後文字が擦れてきたので、ヘッド クリーニングをしたら正常印刷がされなく、3~4回実施しても「マゼンタ」だけが、 ...