このQ&Aは役に立ちましたか?
無線接続に成功しない
2021/11/24 10:36
- 購入してから3年以上経ちますが、一度も無線接続に成功しません。パソコン、スマホ、iPhone全て接続できません。
- モバイルルーターとは接続できているようですが、無線接続ができません。
- USBケーブルでパソコンからのみ印刷が可能ですが、モバイル機器との無線接続ができません。
無線で繋がらない
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 MFC-J737DN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
購入してから3年以上経ちますが一度も無線接続に成功しません。
パソコン、スマホ、iPhone全てダメです。
手順通りに行っていて、モバイルルーターとは接続できているようです。
どうしたら良いのでしょうか?
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows・MacOS・iOS・Android
【Windows ios Android 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 モバイルルーター で使えないので、現在はUSBケーブルでパソコンからのみ印刷可能】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【+ Pocket WiFi602HW】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 アナログ】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット/レーザー プリンター】Wi-FiDirectがつながりません|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10149
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
https://download.brother.com/pub/jp/privio/catalog/maruwakari.pdf
無線LANルーターを接続
この場合はMFC-J737DNも無線接続しなければなりません
無線LANルーターなしで接続する
この場合はWi-FiDirectを使います
ドライバーをアンインストールします
https://trustgategroup.force.com/Knowledgesite/s/article/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E5%85%B1%E9%80%9A-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%89%8B%E9%A0%86-Windows
MFC-J737DN無線接続
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/pc/lan/index.html
製品に同梱されているCD-ROMは使えません
使えない場合は、こちらからフルパッケージインストーラーをダウンロードしてください。
フルパッケージインストーラーのダウンロード← クリックして表示画面でMFC-J737DNを選びます
↓
ダウンロードしたフルパッケージインストーラーのファイルをダブルクリックで起動してください。
2. 動画を見ながら、パソコン側の設定を行なってください。動画通りに進んだら、次の手順へ進んでください
(YouTubeの動画に表示される画面を覚えて置く)
3. パソコン上に、どちらの画面が表示されていますか?下記のうち表示された方のイラストをクリックしてください。
後は画面の指示に従えば出来ると思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
設定を確認後に再起動すると改善するケースもあるようです。
・認証や暗号化方式がWPA3やWPAになっていればWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
http://help.mb.softbank.jp/602hw/pc/07-03.html
また、Wi-Fiに関することでしたらソフトバンクにご相談されるのが早期解決に繋がるのではないかと思案いたします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj737dn
こちらですね。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/data-com/602hw/
にあるマニュアルを参考にプライバシーセパレーターが有効になっていないか?確認してみましょう。