このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/21 10:07
■製品名を記入してください。
【 HL-L6400DW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【朝いちばんで大量に印刷する際に、印刷がかすれたり他の印刷内容が
転写されたようにダブって印刷される。朝以外の印刷では問題なく印刷可能です。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows・MacOS・iOS・Android
【 Windows 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話
【 ISDN 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【レーザー プリンター】お困りごとナビ レーザープリンター・複合機印字結果が良くない|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13071
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ドラムが消耗しているように見えますが、いつ頃交換されましたでしょうか。
目安はトナーカートリッジ2回に対してドラム交換1回です。
一応、汚れに対して有効そうな操作をまとめている
brotherのページを貼っておきますが、清掃などをやっても変わらない場合、ドラムの交換を検討してみてください。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10254/
また、使用年数が長い場合、そろそろ定着用のヒーターが弱っているかもしれません(最近寒いですし)。ドラム交換で改善しない場合はメーカーに問い合わせて修理もご検討ください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
朝一番での印刷準備が本来の温度まで達していないのではないかと推察いたします。定着温度が低いために定着がままならず他の紙にくっついてしまっている状態なのかもしれませんね。電源を3回ほど入れ直すとか、印刷までの準備時間を設けるとか、あとは修理依頼ですね。
とりあえず、内部の清掃をしてみてはいかがでしょうか。
・LEDヘッドの清掃(あれば)
・コロナワイヤーのクリーニング
・ドラムユニットの清掃
・給紙トレイの清掃
・給紙ローラーの清掃
・ファームウェアを更新
・ドライバーの再インストール
・トナーの交換
・ドラムの交換
上記で改善しないのであれば定着ユニットや温度センサーの可能性がありますので修理依頼ですかね…
関連するQ&A
パソコンから印刷できない
■製品名を記入してください。 【 ブラザープリンター 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
印字の濃さについて(前面で薄い)
■製品名を記入してください。 【 HL-L2360DW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
突然印刷が出来なくなった
■製品名を記入してください。 【 DCP-J957N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
ラベル印刷がずれる
■製品名を記入してください。 【 HL3140CW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
印字されない(印刷音はします)
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【DCP...