サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

インクの色を間違えて入れてしまった

2022/01/10 18:23

■製品名を記入してください。
【     DCP-J940N   】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【  間違えてイエローの場所にマゼンタをセットしてしまいました。新しくイエローを入れなおしても、うまく印刷できません。何度か印刷して黄色が出てくるのを待つしかないでしょうか?                      】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【   Windows10     】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【    無線LAN    】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【     ひかり回線   】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2022/01/10 18:51
回答No.3

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/01/10 18:42
回答No.2

純正インクであればICチップでセットエラーになると思うのですが
互換インクをセットされてエラーを検知せずインクが出るまで分からなかった という状況でしょうか?

であれば 異なった色のインクが排出されるまで印刷するしかないでしょう ある程度は混ざるでしょうが仕方ない
ペイントなどで塗り潰し図形を印刷するのも早く出す1つの方法と思います

2022/01/10 18:39
回答No.1

下記サイトにLC12Y 対応のヘッド洗浄カートリッジが有りますのでこれをイエローの代わりにセットし、パソコンなどから「イエローの塗りつぶし」をやり、マゼンタの色が薄くなった時点で正規のイエローカートリッジに変えてやれば早めに回復ができると思います。

洗浄カートリッジを使わずにそのままで「イエローの塗りつぶし」をやる方法もあります。(コストとの相談ですね)
とにかくマゼンタを吐き出してしまうことが大事です。
↓ 参考
https://item.rakuten.co.jp/chips/lc12y-cl/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&rafct=i_1&icm_cid=1101734819&icm_acid=814-668-1795&gclsrc=aw.ds&iasid=wem_icbs_nonconv2111&gclid=CjwKCAiAz--OBhBIEiwAG1rIOtbAlRR4BljK4HITn1FoYrxVe2fRY4cSWVR5cCpwnmfEiufL7IWzihoCBbkQAvD_BwE&icm_agid=51051552457

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。