このQ&Aは役に立ちましたか?
ネットワーク接続プリンタがオフラインからオンラインに変えられません
2022/01/30 12:45
- ネットワーク接続プリンタがオフライン状態で印刷できないトラブルについて
- IPv6対応によるネットワーク接続プリンタのオフライン状態の解決方法について
- ネットワーク接続プリンタがオフラインになってしまう問題の対処方法
ネットワーク接続プリンタがオフラインです
■製品名を記入してください。
【HL-5270DL】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【ネットワーク接続プリンタがオフラインからオンラインに変えられません。
光回線の導入によりネットワーク環境が変わりました。ADSLモデムから光モデムに変わり、同時に今まで IPv4 だけだったのが IPv6 も使用可能になりました。光回線導入前はネットワーク上のプリンタは正しく認識され、印刷もできていたのですが、導入後はオフライン状態となってしまい、印刷できません。
ネット上で色々調べましたが、解決に至っていません。
なお、コマンドプロンプトから
ping プリンタのIPアドレス
を実行しても、3回タイムアウトしてしまい応答がありません。
また、プリンタ本体の操作パネルから、IPv6=ON の設定はしました。
解決方法をご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10 および 8.1】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【有線LAN】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【アプリを問わずオフラインで印刷不能です。】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
プリンターの電源を入れられるまでにどのくらいの期間が空いていたのか不明ですが、IPアドレスが変わった可能性は考えられないでしょうか?
その場合、プリンタードライバーを入れ直して(スマホならアプリを入れ直す)最初から登録しなおすのが手っ取り早い方法かもしれませんね。
尚、以下ページが参考になりますでしょうか?
ネットワークケーブルの抜き差し(正しい順番での再起動)で改善することもあるようです。
また、Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
設定を確認後に再起動すると改善するケースもあるようです。
・認証や暗号化方式がWPA3やWPAになっていればWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する
※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。
https://kaisen.netmile.co.jp/nijuurutar-kakunin
【インクジェット/レーザー プリンター】オフラインと表示されます
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10258
【インクジェット/レーザー プリンター】ステータスモニターに「オフライン状態です」と表示されます
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10259/
【インクジェット/レーザー プリンター】お困りごとナビ パソコン印刷できない
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13074
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)ネットワーク接続でインストールできません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10279
ソフトウェアダウンロード
※フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
補足
2022/01/31 21:14
<補足>
プリンタがつながり、テストページの送信&印刷に成功しました。
手順は以下です。
--
・プリンタ本体のネットワーク設定初期化
→プリンタのIPアドレスが変化した(初期値になった?)
・Print Spooler サービス停止
・C:\Windows\System32\spool\PRINTERS内のジョブファイルを全消去
・Print Spooler サービス開始
・プリンタドライバアンインストール
・プリンタドライバインストール(WindowsUpdateから取得)
→自動検索に任せてもプリンタが検出されないので、
IPアドレス(初期化後の値)を含め全て手動でインストール設定を実施
・ドライバインストール完了時、テストページをPCからプリンタに送信
→テストページがプリンタに受信され、印刷成功
--
今回補足として示させていただいた上記が、
同様のトラブルに遭遇した他の方への助けになれば幸いです。
また、重ねて、詳細なアドバイスありがとうございました。
以上です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2022/01/31 19:42
詳細なアドバイスありがとうございます。
しかしながら、解決には至っていません。
以下に、こちらで実施、確認したことを列挙いたします。
--
・機器類(プリンター・PC・光モデム)の再起動または電源OFF->ON:変化なし
・プリンタードライバーを入れ直し:
最初不能、プリントスプール内容の削除でドライバ削除成功、ドライバ再インストール成功:変化なし
・ネットワークケーブルの抜き差し:変化なし
・Wi-Fiの設定を見直す:Wi-Fi不使用(WiFiアクセスポイント電源OFF)なので非該当
・認証や暗号化方式:これはWi-Fiの話でしょうか?
であれば不使用(WiFiアクセスポイント電源OFF)なので非該当
・5GHzになっていれば2.4GHzにする:同上、非該当
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合):
HL-5270DNはIPv6には対応しており、プリンタ本体の操作パネル(液晶画面付き)から「IPv6=ON」を設定済み
・プライバシーセパレーター:有線LAN接続(PCとプリンタの間にハブ1個あり)なので非該当
・二重ルーター:
ご教示いただいた、
https://kaisen.netmile.co.jp/nijuurutar-kakunin
の要領で確認したところ、「二重ルーター」には該当しない結果でした
・faq関連:
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10258
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10259/
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13074
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10279
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
全頁の全項目を実施確認(ソフトウエアがエラーで動かなかった場合を除く)しましたが
変化なし
--
以上ですが、他に何かお気づきの点がありましたら再度アドバイスをお願いいたします。
よろしくお願いいたします。