締切り済みの質問
オフラインになっていて印刷ができないのですが、解決方法を教えてください
6月にプロバイダーを変えたのが影響しているでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2015-08-13 13:17:06
回答 (2件中 1~2件目)
プロバイダを変更した時にインターネット接続の設定をやり直したと思いますが、その際にうっかりPC側にPPPoE接続設定をしてしまうと、LAN上のプリンタ等とは接続できなくなります。
PCにはPPPoE接続設定を行わず、単なるLAN接続にして、必ずルータにプロバイダのID/PWDを登録して接続するようにしてください。
分からない場合は、素直にPCとUSBケーブルで接続するのが簡単です。
投稿日時 - 2015-08-15 11:55:03
質問文の内容からでは誰も判断できないでしょう。
少なくとも使っているプリンターの機種・型番、使っているPCのOS、PCとプリンターの接続環境くらいは書いてください。
ただ、プロバイダーの変更とプリンターがオフラインになっていることとは関係ないでしょう。
投稿日時 - 2015-08-13 13:25:39