締切り済みの質問
DCP-J762Nを使っています。インクカートリッジは購入したときに付属されてたものです。一色だけ装着したとき、カチッとならずレバーが甘い感じでした。認識はされてたのでそのまま使ってましたが、交換しようとしたところ抜けません。他の色はレバーを引きとカートリッジが飛び出しますが、引き下げても動きません。レバーを再度押し上げたりしても状況は同じです。修理に出さないといけませんか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2017-12-29 16:49:27
回答 (2件中 1~2件目)
初期不良の可能性は否めないでが
2015年製でもあり 長期間古いインクタンクを装着したままだとインクが固着して接着剤のようになってしまう場合があります
メーカーでは開封後半年(パッケージ裏に記載)となっています
http://www.ecotte-shop.com/products/list.php?category_id=586
自然乾燥でインクの粘度が高くなる
前後には多少動いても上下左右には殆ど動かない取り付け場所
無理やり引き抜けば部品破損の可能性もあり 修理に出す方が確実だと思います
ただ インク交換のメッセージが出たから交換しなくてはいけないものでは無いです 完全にインクが空になると印刷が停止します
我が家のインク残量(添付画像)ですが 頻繁に交換メッセージが出ますが使い切って印刷が途中停止するまで交換しないです
投稿日時 - 2017-12-30 15:33:42
何時頃買ったのですか、保証期間中ですか。
買ってすぐに不具合があった場合は交換できますが、かなり経過してしまうと初期不良かどうか判明できませんからね。
投稿日時 - 2017-12-29 17:23:13