本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

TK-FDP099のチャタリング

2022/07/30 09:40

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
TK-FDP099

・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番)
===ご記入ください===
TK-FDP099

・発生時期(※使えていた時期がありますか?)
===ご記入ください===
2021年4月に購入し、本日(22年7月)に故障

▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
チャタリング(キイが暴走)します。対処法を教えてください。


※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2022/07/30 15:23
回答No.2

https://www.elecom.co.jp/products/TK-FDP099TWH.html
こちらですね。
「保証期間:6カ月」となっているので2021年4月に購入だと保証期間が過ぎてますね。仮に修理に出しても有償修理となりますね。
それなら買い替えた方が良いかな?って気はします。

>チャタリング(キイが暴走)します。
それは同じものが延々と入力され続けるって事でしょうか??
それだとチャタリングと言うよりキーボードのボタン自体の故障?が疑われますね。

お礼

2022/07/30 17:34

ご回答ありがとうございます。
そうなんです。保証期間が過ぎており、買い替えします。
購入1年半経たずに使用不可とは、キイボードとはこんなものなんでしょうか。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/07/30 12:37
回答No.1

残念ですが、メーカー保証は切れていますね。

・電池交換(乾電池式の場合)
・他のUSBポートに挿してみる(USBレシーバーがある場合)
・マニュアルに沿って動作モードを切り替えてみる
・OSのアップデート
・JISキーボード⇔USキーボードと、切り替えて戻してみる
https://hamachan.info/win10-win-ekeybord/
・すべての電源プラグや接続を切り、完全放電後に再接続

このくらいでしょうか?

お礼

2022/07/30 17:31

ご回答ありがとうございます。
1,2,3、5を試してみましたが、残念ながら改善しませんでした。
メーカーにも問い合わせましたが、修理対象とのことのようです。修理はぜす、買い替えします。
繰り返しになりますが、ご回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。