本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

wrc-1167gebk-s を中継機モードに

2022/08/23 18:31

全くの無知で申し訳ないのですが...

いままでWRC-1167FEBK-Sを親機にし、
WRC-1167GEBK-Sを中継機モードにして使用していました。
昨日Wi-Fiの調子が悪く中継機モードにしていたWRC-1167GEBK-Sをリセットしたところ、初期化になってしまったようです。
説明書を見ながら中継機モードに設定しなおそうとはしているのですが、なりません。
一応設定完了?までいくのですが、最終的にパスワードが違いますといわれWi-Fiに接続できません。
親機のSSIDに接続し、パスワードを求められたので親機のパスワードも試しましたし、ダメ元で中継機モードにした方のパスワードも試しましたがだめでした。
中継機モードにした際、親機のパスワードも何回も入力しているので、スペルミスなどはないと思います。
なにがだめなのでしょうか?

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/08/23 23:05
回答No.1

使われているWRC-1167GEBK-Sが発売から5年、WRC-1167FEBK-Sが6年程度経過しているというところでは、絶対ではありませんが故障という可能性も考える必要があると思います。

親機WRC-1167FEBK-Sが調子が悪くてWRC-1167GEBK-Sが接続できないのか、あるいは逆か・・・という状況も考えられますね。

WRC-1167FEBK-Sとクライアント機器(PCやスマホ)がWi-Fiで問題無く接続出来ているのであれば大丈夫かもしれませんが、パスフレーズの誤りなどが無いようであれば再度リセットしてチャレンジしてみられるかWi-Fiのセキュリティも世代交代している状況から、どちらかを更新される良い時期の様にも思います。

両機とも中継機能は搭載しているようですので役割を入れ替えてどうなるか試してみて、それから故障かどうかを判断をされても良いかもしれませんね。

5年程度経過してくると、電源の切り入りが故障のきっかけになる場合もありますので注意をされても良いと思います。

お礼

2022/08/24 10:53

故障の可能性もあるのですね...
WRC-1167FEBK-Sの方は問題なく使えています。
WRC-1167GEBK-Sのほうがちょくちょく調子悪いことがあったので、そうかもしれません。

Wi-Fiのすべてを設定してくださった方が街の電気屋さんで、わたしは全くの無知ながら再設定を試みましたが、故障と聞いて少しホッとしました笑
新しいのを購入するか検討しようと思います。
丁寧にご説明して頂き、本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。