本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

動画の再生方法 Windows11

2022/09/01 21:33

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
Windows11 ノートパソコン

・製品名・型番(例:HCS-WFS01など)
===ご記入ください===
LDR-PMJ8U2LWH

・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===


▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===



※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2022/09/02 02:40
回答No.3

動画の再生ですか?
真ん中のWindowsアイコンを
押して出てくる確か右側に
アプリケーション項目があるから
そのアプリケーションから
マイクロソフトのブラウザ
「Edge」を起動して
点滅しているカーソルに
動画サイトなどの名前を
入力して(ユーチューブ)
出てきた検索から
動画サイトへ行き
動画ファイルのサムネを
押せば再生されます。

お礼

2022/09/02 14:50

どうもありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/09/01 21:57
回答No.2

Windows11にはDVDなどの動画再生を行う機能が搭載されていません
DVDをパソコンで再生するためのコーデックというデータ変換機能が無い

通常はDVD機器付属のアプリを使うのですが 購入された機器はデータ用として提供されているので 再生機能が付いていません

DVD再生が可能なアプリを購入するか フリーアプリを使ってみるかのどちらかになってしまいます

投稿された画像

お礼

2022/09/02 14:48

どうもありがとうございました。

質問者
2022/09/01 21:47
回答No.1

Windows11には、「Windows Media Player」が入っています
スタートから「Windows ツール」の中にあるので利用してください

お礼

2022/09/02 14:48

どうもありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。