本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

hcm-as01btwh ペアリンコードが違います

2022/09/04 17:34

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
OPPO RENO 5A

・製品名・型番(例:HCS-WFS01など)
===ご記入ください===
hcm-as01btwh

・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
半年以上使用していましたが数日間データの転送を行わずためていたところデータの転送が出来なくなった。

▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
データを貯めておくことは今までにも行っていたが、Bluetoothの接続を確認すると設定画面で「ペアリングコードが違っています」と表示が出て接続できない。
初期の接続から行った場合、本体に未排出の記録が消えてしまうのではないか?消えてしまう数日間のデータの他に、スマホ内のデータとの結合もできないのでは?
(CSVでデータを自分で繋げたり埋めたりするしかないのでしょうか?)
突然ペアリングコードが違う・・・と異常が起きる原因は?




※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2022/09/04 18:57
回答No.2

再起動する(コンセントの抜き差し含む)
ペアリングし直す
充電する(電池交換)
GPS機能(位置情報)をオフ→オンにする
Bluetooth接続をオフ⇔オンにする
Bluetooth共有をオフ⇔オンにする
ペアリング検索中にアプリや機器を起動させる
OS(Windows)やドライバー(専用アプリ)をアップデートする

このくらいでしょうか。

他のBluetooth機器が邪魔をしているという可能性はございませんでしょうか?

お礼

2022/09/04 22:19

ありがとうございます。他の接続済みBT機器は全てOFFにしてましたが位置情報のonとスマホの接続と共有からクイックデバイスコネクトをonにしてからBT接続を試したら一度は同じコードが違う……の表示はあったもののアプリの接続ボタンを押してみたらデータの移動ができました。
参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/09/04 17:40
回答No.1

https://mobareco.jp/a73914/
この辺が、参考になるかもしれません。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。