本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

WRC-2533Gs2 の2.4GHzについて

2022/09/06 18:58

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
androidOPPOreno5A


・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど)
===ご記入ください===
WRC-2533Gs2


・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
購入しセットアップ状態時


▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSDIの設定をしたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
パナソニックのペット見守りカメラに接続する為に、2.4GHz帯が必要との事で購入し、セットアップをしています。モデムではなく、自室にある中継ハブにつなぎました。
2.4GHz帯の白ランプが、ほとんど点滅中で、作動しているのかわかりません。カメラに接続しようとすると、認識できないと出るので、作動していないように思えます。又、スマホのセットアップは出来ましたが、通信速度が遅すぎるのか、エラーの再読み込み表示ばかりです。どう対処したら、通信速度が安定するのか、教えて頂いたら助かります。宜しくお願い致します。
※画像は消灯して見えますが、現在点滅しております。




※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/09/06 20:20
回答No.3

>中継ハブにつなぎました。
既にルーターがあるならばWRC-2533Gs2はルーターの機能を停止する
電源を切りアクセスポイントモードに切り替えをおすすめします。
参考に 二重ルーターとは?簡単にできる確認方法と解消の仕方
https://naruhodo-wifi.com/double_router/

WRC-2533Gs2は5GHz・2.4GHz帯のSSIDが共通で本製品が電波の混雑状況を判別して、空いている帯域に自動で誘導するバンドステアリング機能があります。
2.4GHz帯が混雑し5GHz帯に切り替えているのが原因かもしれません。
バンドステアリング機能を無効にして、2.4GHz帯は5GHz帯とは別のSSIDを設定されてはいかがでしょう。
バンドステアリングを無効にする方法 を
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8237
説明書を見ると
2.4GHzランプ点滅は無線LANが通信中ですね。
尚、
白点灯:無線LANが有効な状態です。
消灯:無線LANが無効な状態です。
https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-2533gs2/usersmanual/06/

改善しない場合は2.4GHz帯の電波干渉が原因かもしれません。
2.4GHz帯のチャンネルを変更で改善する可能性があります。
2.4GHz帯の短所
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5953
WiFiのチャンネルとは
https://fuji-wifi.jp/column/?p=5881
ルーターの無線チャンネル変更方法
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7882

ペット見守りカメラとWRC-2533Gs2とを極力近づけることをおすすめします。

我が家の場合、ルーターの隣室にあるプリンターですが
通信が不安定になり
スマートフォンandroidのフリーアプリ wifiアナアライザーで確認すると
プリンター近くで2.4GHz帯は多分近所のルーターの同じチャンネルの電波が飛んでいました。

投稿された画像

お礼

2022/09/06 21:43

2重ルーターの補足説明までして頂きまして、ありがとうございました。
スマホで見る限り、ご近所のWIFIがかなり紛れ込んでいるので、その影響もあるのかも、と思いました。やはりアクセスポイントモードを試してみた方が良さそうですね。ペット見守りカメラが2.4GHz指定なので、試してみたいと思います。遅い時間にもかかわらず、ご回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2022/09/06 20:29
回答No.4

二つの確認すべき内容があるかと思います。
WRC-2533Gs2の他にルーターがあるかどうか。
・バンドステアリング機能を無効にする。

WRC-2533Gs2の他にルーターがある場合、そのルーターからはWRC-2533Gs2はルーターではなく一つの機器(クライアント)として扱われるので、WRC-2533Gs2が通信に必要なIPアドレスがコロコロ変わる可能性があります。そのような条件下でWRC-2533Gs2は自身につながる機器に更にIPアドレスを提供しなければなりません。
このような2重ルーターにする必要が特段無いのであれば、WRC-2533Gs2をAPモードにされてはどうでしょうか。

https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-2533gs2/usersmanual/02/#section-3

WRC-2533Gs2にはバンドステアリング機能といって、WRC-2533Gs2がスマホなどの機器(クライアント)側の電波状態に応じて使う周波数を切り替える機能があり、初期設定では有効になっています。

こちらを無効にすることで2.4GHzは2.4GHz、5GHzは5GHzとして独立して各クライアントは接続できるようになります。(反面、それぞれの周波数に接続するための設定が必要になりますが。)

2.4GHz専用のクライアントなどではこのバンドステアリング機能が原因で接続できないなどという事は起きやすいので、初期設定から変更していないのであれば変更されてはどうでしょうか。

https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-2533gs2/usersmanual/04/#section-4

お礼

2022/09/06 21:31

分かりにくい質問でしたのに、丁寧なご回答を頂き、ありがとうございました。
現在使用中のルーターが5Ghzの為、こちらを追加した次第です。2重ルーターというのですね!無学で申し訳ありません。教えて頂きました事を試してみたいと思います。ありがとうございました。

質問者
2022/09/06 19:43
回答No.2

https://www.elecom.co.jp/products/WRC-2533GS2-B.html
こちらですか。

>モデムではなく、自室にある中継ハブにつなぎました。
ってあたりが詳細がわかりません。有線LANのハブなのでしょうか?それとも無線LANの中継器にあるLANポートって意味でしょうか??
どちらにしても親機になるルーター若しくはルーター機能を搭載したホームゲートウェイなどの機器があるのかな?って感じはしますね。そうなると二重ルーターを防ぐためにWRC-2533GS2はアクセスポイントモードに切り替える方が良いかも知れませんね。
バンドステアリング機能を搭載しているようなのでこちらをルーターの設定で切ってみるとか。

あとはWRC-2533GS2本体のリセットボタンを使ってリセットして設定をやり直したりWRC-2533GS2のACアダプタを外して数分してから取り付け直してみるとか。

お礼

2022/09/06 21:48

質問内容がわかりにくくて、申し訳ありませんでした。リビングにモデムがあり、そちらから有線で繋いだハブが自室にありまして、それに繋いである状態です。隣室にも同じような、優先ハブがあり、そちらには5Ghzのルーターが稼働しています。他の皆さんのご回答も考えますと、やはり2重ルーターという状況で、良くないようです。リセットボタンまだ試していませんでした。それも合わせて試してみたいと思います。ご回答頂きありがとうございました。

質問者
2022/09/06 19:27
回答No.1

まず、機器類(PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
Wi-Fiの再起動においては
下記ページの要領で再起動をすることにより改善する可能性があります。
一度されてみてはいかがでしょうか?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20269.htm

Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・工場出荷状態に初期化
・WPA3やWPAになっていればWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHzであれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
・バンドステアリングをOFFにする(あれば)
・ビームフォーミングをOFFにする(あれば)
・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する
※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1141132.html

お礼

2022/09/06 21:58

スマホは再起動させていませんでした。そちらも試してみたいと思います。
設定途中で、何度も接続が切れてしまっていました。
色々ダメだった場合、初期化してもう一度最初から、試してみたいと思います。
やはり2重ルーターが決定的のようです。丁寧にご回答下さいまして、ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。