本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

M-XT3DR

2022/12/19 15:08

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
Windowsディスクトップ

・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番)
===ご記入ください===
M-XT3DR

・発生時期(※使えていた時期がありますか?)
===ご記入ください===

いまから。
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
1番左のボタン6を
ポインターを鈍足化させる機能にしたいのですが
何を選択すれば良いのでしょうか?


※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2022/12/20 00:47
回答No.1

https://www.elecom.co.jp/products/M-XT3DRBK.html
こちらですか。

https://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/mouse/assistant/
エレコム マウスアシスタントでボタンの割り当てをしてみるとか。

ボタン機能割当画面
https://www.elecom.co.jp/support/manual/peripheral/mouse/assistant/win/help/jp/contents/settings_item.html
を見る限りですがポインター速度の変更・DPI切り替えの割り当ては出来ないみたいですね。

https://www.elecom.co.jp/products/M-HT1DRBK.html
一例ですが上記の方に物理的なボタンがあれば切り替えはできるのでしょうけど。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。