このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/28 22:00
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
・製品名・型番(例:WRC-2533GS2-Bなど)
===ご記入ください===
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth)
===ご記入ください===
・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
中継機wrcー300febkのinfo が赤に点滅して、wifiに接続できません。どのようにしたら接続できるのか教えていただきたいです。ルーターは繋がっています。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
製品情報を見ると
点滅:アップデート可能なファームがサーバ上にあります(ファームウェアのアップデート通知機能が有効な場合のみ)。またアップデート作業中や初期化中も点滅します。
らしいです。が内部エラーの可能性もあります。
まず、管理画面へのアクセスを試し、
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=3118
現在のファームウェアバージョンがVer.1.04より古かったらアップデートしてください
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5935
管理画面へのアクセスができない場合は、エラーが発生している可能性があります。
リセットして再設定してください。
リセット
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5813
再設定
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5806
再設定できたら、ファームウェアの確認をしてみてください。
また、このルーターはメーカーからUPnP を無効にして使わないと脆弱。とメーカーが発表しているので、マニュアルの70ページを参考にUPnPを無効にして使ったほうが良いです。
https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-300febk/WRC-300FEBK_users_v4.pdf
結論としてはこのルーターは性能も安全性も低いので、リセット→再設定で改善できない場合は、買い替えをしたほうが良いと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.elecom.co.jp/products/WRC-300FEBK.html
こちらですか。マニュアルを参考にルーター本体にあるリセットボタンを使ってリセットして初期設定からやり直してみるとか。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。