本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

Wi-Fiルーター

2023/05/08 21:22

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
無線ルーター

・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど)
===ご記入ください===
WRC-1167GHBK3-A

・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===


▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSDIの設定をしたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
現在、インターネット回線の引いてあるマンションに入居しています。不動産屋の話では、Wi-Fiルーターを壁の口に挿せばインターネットが利用できますとのこと。Wi-Fi環境にしたいと思っているのですが、上記の型番のルーターを使用していますが、繋がりません。先日,家電量販店に相談したら,APモードで使用すれば,繋がるはずとのこと。本機でAPモードにするにはどのようにすれば良いのでしょうか?現在は、有線でのネット環境のため,非常に不便であり、相談されていただきました。宜しくお願いいたします。


※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2023/05/09 18:42
回答No.5

パソコンからであれば下記手順で管理画面へのアクセスとアクセスポイント変更が可能です
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6595

お礼

2023/05/10 05:49

ご回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2023/05/09 08:08
回答No.4
2023/05/09 04:45
回答No.3

WRC-1167GHBK3-AのINTERNETと書かれたコネクタにLANケーブルで接続すればいいはずですが。うまくいかない場合はマンション管理者に設定してもらう必要が有るのかも知れません。

お礼

2023/05/09 06:43

回答ありがとうございました。不動産屋に確認してみます、

質問者
2023/05/08 22:50
回答No.2

https://www.elecom.co.jp/products/WRC-1167GHBK3-A.html
こちらですね。

https://www2.elecom.co.jp/search/link/search.asp?kataban=WRC-1167GHBK3-A&link_type=2
https://www.elecom.co.jp/products/WRC-1167GHBK3-A.html
こちらですね。

https://www2.elecom.co.jp/search/link/search.asp?kataban=WRC-1167GHBK3-A&link_type=2
にある「ユーザーズマニュアル」を見る限りですがルーター本体にあるAPモードに切り替えるスイッチは無いモデルですね。
198ページにAPモードで使う場合の説明があるので読まれてみては?

お礼

2023/05/09 06:43

回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。