このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/13 17:44
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
・製品名・型番(例:MF-EU201GBK・MF-JU208GBK2など)
===ご記入ください===
SRD0NF2
・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
今日
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続が解除される・反応がしない・データの移動の仕方を知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
テレビの録画機能として使用していた外付けHDDを誤って初期化してしまいました。データを復元したいのですが、何か方法はありますか?
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
テレビを録画した場合、復元は不可能です。
これには複数の理由があります。
理由1:放送は著作権が放送局や撮影者にありますから、ユーザーがむやみに復旧したらいけないという法律があります。
理由2:暗号化されています。復元は不可能です。
理由3:復元しても再生するソフトウェアが販売されていません。
以上です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.elecom.co.jp/products/SGD-MZ040UBK.html
このあたりの製品でしょうか。
他の方が回答されていますがテレビに接続して録画する場合に著作権保護の為、録画データ自体が暗号化されていて復元自体が難しいです。
HDDに保存したテレビの録画データは復旧できる?
データ復旧の豆知識
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol101/
残念ですが、専門業者に依頼してもお断りされます。
テレビの録画さらた記録は暗号化されています。
その暗号化されたものを復元することはまず不可能です。
非常に残念ながらあきらめるしかありません。
>テレビの録画機能として使用していた外付けHDDを誤って初期化してしまいました。データを復元したいのですが、何か方法はありますか?
この場合は復元は極めて難しいです。
テレビのフォーマットを消して、別のファイル形式を
「上書きした」わけなので、もう、元のデータが
残ってないんです。
また、テレビ用に使っているHDDには本体との紐づけがあり、
一部は、テレビ側が覚えてる部分があるんです。
例えばですが。
コピー10という10回コピーできる状態がありました!
9回コピーして、10回目消えました!
「復元したら、また10回に戻りますか?」ってのと
同じで、好き勝手にテレビ用のHDDを
複製したり復元したりできたら、
著作権保護が効かないんです。
パソコン用フォーマットであれば、
一部だけなら復元できることはあります。
(それですら全部ではない)
ましてテレビの場合は、専用フォーマットの為、
資料が一般に出回っていない上に、
場合により上に書いた通り著作権保護を外そうとした
行為と見される恐れがあり、「誰も研究しません」
結果、限りなく復元は難しい!
が答えになるんです。
基本的には
パソコンなどとの
フォーマットが違うので
通常の状態でも見れません!
質問者さんに出来ることは
直してくれるかもと
思われるハードディスクの
復旧業者を探す事ぐらいかな。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。